優秀すぎてビビったわ。ダイソー「キッチングッズ」芯抜きが一瞬で終わって気持ちいい!
DAISO(ダイソー)で見つけた「りんごの芯抜き」がめちゃくちゃ優秀でした。りんごを食べるときや料理するときに面倒な芯抜きが一瞬で終わるんです!キレイに抜けるのでかなり気持ちいいですよ。ぜひお店でチェックしてみてくださいね〜!
みなさん、突然ですがりんごは好きですか?

美味しいですよね、りんご。大好きです。安いのでスーパーで見つけるとついつい買ってしまいます。
そのまま食べるのはもちろん、焼きりんごなんかにしても美味しいですよね。
でもそんなりんごに、一つ不満がありまして…
\芯取るのめんどくさい!/

そう、芯取るのがめちゃくちゃめんどくさいんですよ…
「よ〜しりんご食べるぞ〜!」って思っても、芯があるせいで毎回ためらってしまいません?
ダイソーでどんぴしゃな便利グッズを見つけたんですよ。

それがこちら「りんごの芯抜き」です。

名前のまんま、どストライクで私が求めていた商品!
ギザギザの付いた筒状の刃になっています。

逆側がさりげなくりんごになっていてかわいい〜!

さっそくこのりんごに使ってみましょう。

まずは刃を芯の少しわきに深く差し込みます。

そして一周まわす!

引き抜くと〜…

おお!!芯がきれ〜にとれました!!!これは気持ちいい…

結構力がいるのかな?って思ってたけどすっごい簡単にできた。
大きいりんごの場合は上下から2度抜くときれいに取れますよ〜!
穴を覗くと向こう側がはっきり見えます。こりゃいい景色だ…

切ってみるとこう。種が少し残ってしまっていますが、キレイにくり抜けています。

食べてみても芯が残っている感じはありません。これ、めちゃくちゃ時短になるわ〜!

自分で芯をくり抜こうとすると余分なところまで捨ててしまって、りんごが小さくなる…ってなってたけど、もうそんな悩みもなくなる。
これだったら輪切りのりんごもキレイに作れますね。
これはいいもん見つけたわ…。

気になった方、ぜひダイソーでチェックしてみてくださいね〜!
使い勝手 ★★★★★
デザイン ★★★☆☆
コスパ ★★★★★
キッチンで役立つアイテムなら3COINSの「ザル&ボウルセット」もオススメです。

お値段330円。
これひとつで水切りから料理までできちゃうんです。
くすみカラーの色合いが大人可愛い〜!
ザルのサイズは「高さ8cm×直径18cm」。ボウルのサイズは「高さ10.5cm×直径22.5cm」と使いやすい大きさです。
サイドのつまみを持ってボウルを立てると、ザルがくるっと回転!片手で水切りができちゃいます。

さらに回転させれば、ボウルがフタのようになって水が飛び散らないという工夫も。
ちなみにザルとボウルは取り外し可能なので、それぞれ別で使ってもOK!
野菜の水切りの他に、パスタの湯切りやお米とぎにもオススメですよ〜!

さまざまなシーンで活躍してくれてありがたい…!
食洗器OKなので、お手入れもラクラクです。
使い勝手 ★★★★★
デザイン ★★★☆☆
コスパ ★★★★★