• 100yenstore badge

え、嘘でしょ…。ダイソーで「シリアルバーが量産できるグッズ」が売ってて天才なんだけど!

ダイソーで発見した「レンジで簡単シリアルバー」が超優秀でした。なんと、オリジナルのシリアルバーが簡単に作れちゃうんです。小腹が空いた時にサッと食べられるので、外出先での食費が浮くこと間違いなし!

ダイソーで出会ったアイテムが超優秀なので、紹介させてください…!

こちらの商品は…!

DAISO(ダイソー)のおすすめ調理グッズ「レンジで簡単シリアルバー」

レンジでシリアルバーを自作できるキットなんです〜!

DAISO(ダイソー)のおすすめ調理グッズ「レンジで簡単シリアルバー」

まずは完成品をご覧ください。すごくないですか…?

DAISO(ダイソー)のおすすめ調理グッズ「レンジで簡単シリアルバー」

材料はこの3つだけ。

DAISO(ダイソー)のおすすめ調理グッズ「レンジで簡単シリアルバー」

まずグラノーラを40g入れます。

DAISO(ダイソー)のおすすめ調理グッズ「レンジで簡単シリアルバー」

箱に40gの目安が書いてあります。

DAISO(ダイソー)のおすすめ調理グッズ「レンジで簡単シリアルバー」

チョコレート30g、マシュマロ20gを投入。

DAISO(ダイソー)のおすすめ調理グッズ「レンジで簡単シリアルバー」

レンジで加熱します。

DAISO(ダイソー)のおすすめ調理グッズ「レンジで簡単シリアルバー」

マシュマロがトロトロになるので素早く混ぜます。

DAISO(ダイソー)のおすすめ調理グッズ「レンジで簡単シリアルバー」

表面を平らにしたらフタをします。

DAISO(ダイソー)のおすすめ調理グッズ「レンジで簡単シリアルバー」

留め具がなかなか留まらなかった…。

DAISO(ダイソー)のおすすめ調理グッズ「レンジで簡単シリアルバー」

冷蔵庫で一時間程度冷やして、完成。

DAISO(ダイソー)のおすすめ調理グッズ「レンジで簡単シリアルバー」

うわ、絶品だ。外出先に持っていくつもりが、家で完食してしまうほど(笑)

DAISO(ダイソー)のおすすめ調理グッズ「レンジで簡単シリアルバー」

仕事中の小腹対策に最適。

DAISO(ダイソー)のおすすめ調理グッズ「レンジで簡単シリアルバー」

ダイソーブランドの商品ではないので、他の100均にもあるかも?

DAISO(ダイソー)のおすすめ調理グッズ「レンジで簡単シリアルバー」