PTA役員って、何が大変なの? 一番苦労したポイントを経験者に聞いた。保護者の負担を減らす流れも

    子どもが通っている学校のPTAで役員・委員になったものの、今後のスケジュールに不安を感じている方は多いのではないでしょうか? 学校によってスケジュールや業務内容はさまざまですが、一般的な事情を調べた上で、都内の小学校で役員・委員を経験した方たちに「大変だったこと」を聞いてみました。

    カレンダーにマーカーで「PTA」と書かれている。

    時間の捻出は結構キツい…! 有給休暇をPTA活動に充てる人も

    女性が電話をしながら書類を読み、幼児が見つめています。

    鳴りっぱなしのLINE。夜遅くまでPTA業務の連絡が届くため「拘束されている感」が強め

    多様な手が携帯電話を持っている様子。

    やはり「人間関係が一番キツかった」という声も……

    デスクで頭を抱える3人のビジネスパーソンがストレスを感じている様子。

    逆に「困ったな」というポイントが業務改善につながったケースも……!

    二人の女性が握手しているオフィスのシーンです。

    負担が多すぎると感じたら、周囲に相談する勇気も大切

    マイクを持ちPTAバッジをつけた人が話している様子。
    画像はアンケート結果を示す棒グラフで、学校のPTA役員になったことがあるか調査した内容。回答者200人中、最も多いのは「役員になったことがない」51%。
    グラフは「学校のPTAに参加しますか?」の質問に対する200人の意見を表示しています。