最近の充電式カイロがめっちゃかわいくなってる!
通勤、通学のおともに
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
寒い冬のお出かけにあるとうれしいカイロ。使い捨てのカイロは毎回ゴミが出るし、ちょっとした外出に使うのはもったいないですよね。

付属品はカイロ充電用のMicroUSBケーブルと、モバイルバッテリーとして使用する時用のMicroUSB-USB変換器、巾着袋がついていました。

肉まんカイロの使い方はとってもシンプル。裏側にあるボタンを長押しすると起動します。
ボタン上にある小さなランプが点灯し、赤の高温モードは2〜3時間、青の低温モードは4〜5時間あたたかさが持続します!

付属の変換器に、お手持ちの充電ケーブルを接続すればモバイルバッテリーとして使うこともできます。(容量4000mAh)

カイロ本体の充電は付属のMicroUSBケーブルを差し込むだけでOK!

巾着袋は充電ケーブルの収納はもちろん、カイロを入れることもできます。
高温モードはかなり温度が高くなるので、素手で持つよりも巾着に入れて持つ方が心地よいかもしれません。

側面にある小さなスライドスイッチのON/OFF操作と、左側にあるボタンで低温・中温・高温の選択をします。

カイロ・ライトの電源ボタンは上部についていて、温度は二段階調節ができます。こちらもモバイルバッテリーとしても使用可能です!

すずちゃんカイロは本体にコードが付いていてるのもポイント、このままUSBに接続して充電することができます。
これならコードを無くしてしまう心配がありません。
4. 圧倒的女子力を発揮、コンパクトミラーカイロ!

パールのような光沢のあるシェル型のカイロです。ころんと小さめのかわいらしい見た目が乙女心をくすぐりますが、それだけじゃないんです!

パカっと開くとお化粧直しにちょうど良いミラーがついているんです♡
しかも片方は拡大鏡、アイメイクなど細かい部分までよく見えます。
電池残量が空っぽになっても使い道があるのは地味に嬉しい。

スイッチ等はフロント側についています。操作性もよく小さめサイズで、ポーチにいれてどこへでも連れて行きたいアイテムです。

温度の調節は3段階、上下のライト部分の色が変わるのでわかりやすく、確認後いつまでも光らせたくない場合は消すこともできます。
カイロ機能をOFFにして、ライトのみ点灯させることもできるので色々な場面で活躍してくれそう。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。