可愛くても意外と凶暴だったり、こわ〜い毒を持っていたりする生き物たち。
ブラックマンバ

ヒョウアザラシ

カツオノエボシ

ビーバー

モウドクフキヤガエル

アライグマ

ミノカサゴ

カモノハシ

スカンク

可愛らしい顔をしているが、世界で最も多くの人間の命を奪った毒ヘビとして知られる。見かけたら逃げよう。
ヒョウアザラシはアザラシ科の中で一番獰猛なことで有名。人間が捕食された事例もある。一体どんな夢を見てるのかな…。寝顔は可愛いね…。
透明感のある青とピンクが綺麗! ただし長い触手には猛毒があり、刺されると激痛、ごくまれに死に至る。
住処を作るために歯で木を削る習性がある。たまに削る対象は人間の足もあるとか…。うかつに近づかない方がよさそうだ。
つぶらな瞳に似合わず、一匹で人間10人を殺せるほどの毒を持っているカエル。
昆虫やネズミを食べる。巣穴の卵も奪う。そのうえ畑の作物をも強奪していく欲張り屋さんだ。いやいや、そんな可愛い顔でこっち見てもダメです。ダメだってば。
美しい色合いだが、背ビレについた18本のとげからは毒液が出る。触ると呼吸困難や吐き気に襲われるため注意!
ちょっぴり間の抜けた顔をしているが侮るなかれ。オスは後ろ足のかかとに毒針を持つという意外な一面がある。
お尻から臭い分泌液を出すことで有名なスカンク。この分泌液、3メートルは飛ぶという。写真で見ているだけならとても可愛いのがずるい。尻尾もふもふしたい。