まるで絵本に出てきそうなおやつが話題です。
放射線技師のパン耳さん(@komezo7)がTwitterに写真を投稿したところ、7300回以上リツイートされ、4.4万を超える「いいね」が集まりました。
「ゆめかわすぎる」「見てるだけで楽しくなります」と大きな反響が寄せられています。
注目の投稿がこちら!
「子供から『絵本に出てくるみたいなおやつ食べたい』と言われて… 」

ジャムクッキーとさくらんぼケーキ

夜空と一緒に閉じ込められたお化けゼリー

夢系ドリンク

BuzzFeedは投稿者のパン耳さんに話を聞きました。
お子さんに「絵本みたいなお菓子が食べたい」とリクエストされたというパン耳さん。
パン耳さんなりのベストを尽くしたので、フォロワーにも見てもらおうとTwitterに投稿したところ、大きな反響がありました。
「普段は『映え』とは縁遠い生活をしているので『映え』要素で反応を頂けて嬉しかったです」
お化けはなんと餃子の皮で!
高いクオリティのお菓子に、コメント欄では作り方に関する質問がたくさん寄せられました。
お化けゼリーのお化けは、なんと餃子の皮で作っているのだそうです!
「以前、餃子の皮をお化けの形にくり抜いてフルーツポンチを作った時に喜んでいたのでゼリーにも応用できないかな〜っと思って作りました」
夢系ドリンクは「九龍球(クーロンキュウ)」という香港のスイーツを参考に作ったとのこと。
「九龍球というお菓子を知っていたので検索してたら海外のインスタの人が九龍球に色つけてドリンクに入れてたのでかわいいと思って。なので夢系ドリンクは私が思いついたと言うよりは海外のアイディアです」
本当に絵本の中に出てきそうなこれらのお菓子を見て、お子さんはとても喜んだといいます。
「『綺麗だから』となかなか食べてくれませんでした。写真撮影をしだして現代っ子だなと感じました」