「やりたい仕事なのに、心がボロボロ…」人気タレントが悩む相談者にアドバイス。気持ちが楽になったよ…!

    タレントのYOUさんが、雑誌『SPRiNG』(宝島社)のYouTubeチャンネルに出演。読者のお悩みに答える人気企画「YOUのこれからこれから」の最新動画が公開されました。今回の相談者は「働きすぎな自分」に悩んでいる様子です。

    タレントのYOUさんが、雑誌『SPRiNG』(宝島社)のYouTubeチャンネルに出演。読者のお悩みに答える人気企画「YOUのこれからこれから」の最新動画が公開されました。

    今回の相談者は、「働きすぎな自分」に悩んでいる25歳の女性。相談内容は以下のとおりです。

    《働く意味ってなんでしょうか》

    《私は今、かなりハードワークな仕事に就いています。始発で家を出て終電で家に帰るというのも日常茶飯事で、週6日働くことも……》

    《今やっている仕事は、ずっと憧れていたし仕事内容自体は好きなのですが、休む時間も自分の時間もなかなかなく、心に余裕がなくなってきて『あれ、私なんでこんなに働いてるんだろう』なんて思うようになってしまいました》

    《こんな状態で今の仕事を続けるのって難しいですよね? 自分の気持ちがわからなくなってしまいました。アドバイスをいただけると嬉しいです》

    YOUさんの答えは?

    「がんばって(仕事が)出来る人に訪れる壁。(25歳という年齢は)抱え始めるころかも」

    「あたしもよく言います、息子に。もうテンパってウワッてなってる(ときに)優・先・順・位! っていうんですけど。本当にもう、書け!」

    とタスクが溜まってしまったときは、まずは書き出してみることが大事とアドバイスしています。

    たしかに、やるべきことが「目に見える形」で整理できると、少しだけ心が楽になりますよね……!

    毎日同じ風景を見ている自分に「なんでやってるんだろう……」

    28歳のスタッフさんは、

    「2年半目くらいから、いつも同じ風景を見ていると『なんでやってるんだろう……』みたいな(ふうに思っていた時期があった)」

    「乗り越えれば、それがすべて『良かった』って思える」

    とコメント。続けてYOUさんも、

    「一回乗り越えてそれがわかると、もう一回ツラくても『またこの時期来たけど、これ越えたらまたいいな』って」

    「あるべき問題にぶつかっている時点で(相談者の方は)『ちゃんとしている』『がんばっている』ということなので」

    と優しく相談者にエールを送っています。

    仕事って「やりたい仕事」であればあるほど付き合い方が難しいんですよね。仕事もプライベートも両立させるのって大変……😭!

    動画のタイトルは「【読者のお悩み相談編】 YOUのこれからこれから『働き続けなきゃダメですか?』」

    YouTubeでこの動画を見る

    スプリング公式チャンネル / Via youtu.be

    動画では、他にもYOUさんなりのストレス解消方法などが紹介されています。

    動画を見たファンからは、

    「この動画を見てYOUさんの言葉に救われて、少しでも前を向けた気がします。本当にありがとうございます」

    「ぜひ自分の体と心を1番に大切にしてほしい! いくら仕事が楽しくても、自分が壊れてからじゃ遅いです!🥲」

    「先に楽しみの予定をいれたりするとそこまではがんばろって思えるかも?」

    など、さまざまなコメントが寄せられました。