「2人目が欲しい…!! でも夫にイライラする」悩むワーママに人気タレントが回答。めっちゃ共感だわ…!

    タレントのYOUさんが視聴者のお悩みに回答する人気企画「YOUのこれからこれから」が、雑誌『SPRiNG』(宝島社)のYouTubeチャンネルで公開されました。今回は「2人目が欲しい…!! でも夫にイライラする」というお悩みに、YOUさんがアドバイスを送っています。

    タレントのYOUさんが視聴者のお悩みに回答する人気企画「YOUのこれからこれから」が、雑誌『SPRiNG』(宝島社)のYouTubeチャンネルで公開されました。

    YOUさんの回答は?

    おそるおそる「私がヒントを与えられるんでしょうか…?」と切り出したYOUさん。

    個人的に、日頃はまったくイチャイチャする様子はないのに、夜の営みは…という方が好みだと明かしました。

    「私の意見なんですけれども、日頃(夫が)気に障るということと、営みというのは、割と相反している方が好ましい方なんですね」

    「もちろんイチャイチャからなだれ込むのは、自然なことなんですけれども…」

    とはいえ、子どもが生まれて間もないのに、“お母さんモード”から切り替えるのは難しいと、相談者に共感を示しました。

    「お母さんって、気分を切り替えないと…(難しい)。その気持ちは非常に理解できます」

    「そうですね、エロいものでも見てみると良いかもしれないですよね…!! 」

    また、日常で夫にイライラしてしまう気持ちと、夜の生活を分けて考えることを勧めました。

    「旦那さんはお子さんのお父様であり、生活のパートナーでもありますけど、そういった(夜の)パートナーでもある。イライラする気持ちはこの辺(頭の横辺りを示しつつ)に置いておいて…」

    「日常のそういうのをぜんぶ差っ引いてみて、エロい気分で過ごす努力?をすると、割とスイッチできるかも」

    「“夜キャラ”って感じで奥様がノって行くと、旦那さんも『あれ?(奥さんの)小言が減った…』みたいになる可能性もございますね」

    日常とのギャップを受け入れつつ、夜は旦那さんと過ごすのがポイントだと語りました。

    特に産後にイライラしちゃう気持ちは、ものすごくわかるな〜…!!

    この動画に大反響!!

    YouTubeでこの動画を見る

    スプリング公式チャンネル / Via youtube.com

    視聴者からは

    「結婚はしていませんが、私も質問者さんと似た悩みを持っていたので、聞けてよかったです」

    「YOUさんのお話を聞くと、嫌なことがあっても一気にどうでも良くなり、スッキリします」

    「ほんと面白い。だけどいいこと言ってる」

    などのコメントが寄せられています。