美容師さんが突然「木製ブラシ」を激推ししてきた。戸惑いながらも使ってみたら。
「絶対買った方がいいです。僕、これしか使ってないですもん。ほかの器具は飾ってるだけです」
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
先日、久しぶりに美容院に行ってきました。

かれこれ8年くらいお世話になってる敏腕美容師、マツカワ リュウドウさんに切ってもらってたんですけど。
美容師のマツカワさんが突然ブラシについて語り始めたんです。

マツカワさん「この木製のツインブラシ、めっちゃくちゃいいんですよ」
私「え?」
マツカワさん「みなさん知らないみたいですけど、絶対使った方がいいです」

マツカワさん「ほら、プラスチックのツインブラシもあるんですけど、木製のツインブラシの方がいいんですよね。グリップがすごくやわらかくて。女性の握力でも使いやすいと思いますよ」
私「………(なんの話?)」

マツカワさん「あとね、持ち手の感じも完ぺきで。持ち手が長いと使いづらいですから。ほら見てください。木製の方が短いじゃないですか。これがいいんでよね。うちの美容室には置いてないんで、Amazonとかで買ってください。うちにあったら販売したいくらいです。あ、戸木さんも持ってみます? 触ってみたらわかると思いますよ、ほら」

私「………」
マツカワさん「ほら、使いやすいでしょ?」
私「えっと…。そもそもツインブラシって何がいいんですか?」

マツカワさん「片手にドライヤー持ちながらブローしやすいじゃないですか。髪の毛にツヤも出るし」
私「なんでツヤが出るんですか?」
マツカワさん「髪の毛にツヤを出すには、テンションをかけながら(髪の毛を引っ張りながら)ドライヤーを当てることと、ドライヤーの風を一定方向に当てる必要があるんですけど」
私「このツインブラシなら、その2つが同時に叶うってことですか」
マツカワさん「そうです!!!」
私「私も買った方がいいです?」
マツカワ「絶対買った方がいいです。僕、これしか使ってないですもん。ほかの器具は飾ってるだけですから」

私「そんなに、ですか」
ということで、買ってみました。

Amazonで「ストレートシャイナー」という名前で売ってました。
高級豚毛とナイロンをミックスした毛だそうです。

これはすごい。ブローがめちゃくちゃはかどります。

髪の毛をしっかりと引っ張りながらドライヤーを当てられます。
ボリュームの出やすい髪の毛なんですが、このツインブラシを使うとストンときれいにおさまってくれました。