※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
お夜食にもぴったり。誰でもできる簡単レシピです

【ステップ1】お湯を250ml沸かす

【ステップ2】麺、かやく、スープを全て投入

【ステップ3】3分茹でる

ごま油を入れてあげるのもオススメ

【ステップ4】卵を溶く

できあがり!

濃いめのスープと辛みを卵がまろやかに包む!

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
辛ラーメンが好きすぎて、家には常にストックを置いています。アレンジメニューも多数試してきた私がオススメする一品が「辛ラーメンの卵つけ麺」。卵だけあれば楽しめる珠玉の簡単レシピをご紹介します。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
辛いもの好きな人なら一度は食べたことがあるはずの「辛ラーメン」。
普通に食べるのも、もちろんおいしいですが、卵さえあれば簡単に作れちゃうアレンジ方法があるんです。
普通に食べるときは550mlですが、本レシピではスープは飲まないので少なめの250mlを沸騰させます。(薄味が好みの方は300mlなど、調節ください)
怖がらずに全て入れます。
通常は4分30秒ですが、固めに茹でる方がおいしいです。たまに麺をほぐしてあげるのをお忘れなく。
茹で終わったあと、ごま油を入れると少しコクが増します。お好みでどうぞ。
麺をつけるための卵を溶きます。麺とよく絡むように、軽く溶くだけで大丈夫です。
完成です。難しいポイントは一切なし。洗い物も一瞬で終わります。
濃いめのスープを吸収した麺を卵につけて食べるだけ。辛さは残しつつ、生卵のクリーミーさもありペロリといけちゃいます!
勉強中や、帰りが遅い日の夜食にもピッタリなお手軽メニューとなっていますので、ぜひみなさまも辛ラーメンのストックをお家にどうぞ。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。