• kodomo badge

お風呂場が学び舎に!? イラスト「お風呂で学ぶ物理現象」が最高の教材なので見て!

お風呂や夏には庭の子供用プールでもできちゃう! 物理現象を楽しく学んじゃお〜。

親子の長風呂が話題です。

歯科医師の「子育て歯みがきレシピさん」(@hamigaki_recipe)が、Twitterに物理好きの旦那さんがお風呂場で遊びながらお子さんに教える物理現象をイラストにまとめて投稿したところ、1万2千回以上リツイートされ、4万6千を超える「いいね」が集まりました。

「プリントアウトして貼りたいくらいです…!」「めっちゃ楽しそう。オレも一緒に入って教えてもらいたいくらいだ」「これ凄く分かりやすいです!そして子どもとのお風呂に取り入れてみようと思います」と大きな反響が集まりました。

これが話題の「お風呂で学ぶ物理現象」

「水 ながしたら うごいた〜」と、お子さんも新しい発見をして楽しそう!

例えば水が熱いから冷水を加えるのって、大人からしたら当たり前のこと。でも、子供にとっては学びになるんですね〜。

お風呂だけで、こんなに多くの物理現象が学べるなんて…これはいいわ!👏

BuzzFeedは子育て歯みがきレシピさんにお話を聞きました。

お父さんとお子さんは、ほぼ毎日のように一緒にお風呂に入っているんだそう。

それにしても、この2人のお風呂時間が長い。そう思って、お風呂の中で何をしているのかをお父さんに聞いてみたところ、石鹸遊びや水鉄砲などをメインに遊んでいたことがわかったんだそう。

いろいろ話していると、「お風呂遊びはいろんな物理現象に繋がってるんだよね」という話になり…。

ならば、お風呂でやっている遊びを物理現象や概念でまとめてみたら面白いんじゃないかと思い、イラストをつくってみたのだとか。

「内容は夫が整理してくれて、私がイラストなどを描いて作りました。『お風呂で学ぶ物理現象』というタイトルは夫が考えました。夫はファラデーの『ロウソクの科学』という本が好きなので、そこからインスピレーションを得たとのことです」

一緒に遊んで知的好奇心を刺激する

ツイート内では「教えている」と書いてありますが、実際のところは親子で水遊びをしているだけなんだそう。

「これはこういう概念だよ、こういう名前がついているよ、と教科書的に教えているわけではなく、そういう不思議な物理現象を目の前で見せる、知って不思議に思ってもらう、ということを意識しています」

「そのため、教えているというよりは、他のご家庭でもやっているような泡遊びや水鉄砲をしているだけだと思います」

楽しく遊びながら、「なんでこうなるんだろうか。知りたいな」との気持ちを引き出すって、親にとっても子供にとってもストレスフリーな環境で素敵だなと思います。

実際に、お風呂場からはお子さんの楽しそうな笑い声が聞こえてくるんですって。

「『もう1回やって!』と何度もやらされると夫が言っていたので、楽しく一緒に遊んでいるんだと思います」

教育方針

一緒に楽しみながら学ぶことを大切にしているように感じたのですが、お子さんに何かを教えるときに気をつけていることや、工夫していることはあるのでしょうか?

「夫も私もうちの子に上から教える、ということがあまり好きではないので、うちの子がハマっているものに親も一緒に全力でハマるという方針で暮らしています」

「植物の名前や鳥の名前、キャラクターものの名前など親の方が知らないことも多いので、一緒にネットや本で調べて教えてもらっています」

上下関係を築くのではなく、わからないことは一緒に調べもする関係ってお互いにとってメリットも多そう!

反響を受けて…

「今回はちょっとした冗談、ネタのつもりでツイートしたのですが、今までで一番反響があってびっくりしました」

同時に、「いい取り組み!」「真似したい」などといった肯定的な反応が多く見受けられ、とても嬉しかったといいます。

一方で、「お風呂で物理を教えなきゃいけないとか、そういう教育をする親がいいだとか誤解してほしくないと思います」とも語ります。

「野球を好きな親が一緒にキャッチボールしたり、楽器が弾ける親がお子さんの前で演奏したりするのと同じで、親の好きなものを伝えているだけなので、褒められることではなく、親のエゴといえばエゴなのではと感じています」

「ただ、私たちの生活の中にはお風呂だけでなく、お料理や家電、自動車などいろんな科学に関する事柄が溢れているので、今回のツイートがそういうものをご家庭で気付くきっかけになったら嬉しいなと思います」

身近にはこんなに多くの学びが溢れている。教育のヒントを得られた気がします!