
おうちでゆっくり料理する時間ができたら、前菜やデザートも作ってみませんか?
オーブンにおまかせレシピなら、焼いている間に他の作業もできます。効率よくキッチンを使うのも料理上手への道!
メインディッシュはステーキじゃなくたって、皮をパリパリに焼き上げたチキンにクリーミーなソースを絡めれば、ごちそう感たっぷり!
デザートは焼きたてクッキーにアイスをのせて。あつあつとひんやり、どちらも楽しめる欲張りレシピです。
ぜひ作ってみてくださいね!
動画はこちら!
アスパラベーコン・スティックパイ

2-3人分
材料:
パイシート(解凍)1枚
ベーコン 6-8枚
アスパラガス 12-15本
溶き卵 1個分
塩・コショウ 少々
作り方
1.オーブンは200℃に予熱しておく。
2.パイシートは2.5cm幅に切り分ける。ベーコンは縦半分に切る。
3.アスパラガスにベーコンを少し間をあけて巻きつけ、間にパイシートを巻きつける。
4. クッキングシートをしいた天板に(3)を並べ、溶き卵を塗って、塩・コショウをふる。
5. 200℃のオーブンで18分焼いたら、完成!
クリーミーチキン トスカーナ風

2-3人分
材料:
鶏もも肉(骨つき・皮あり)4枚
塩 小さじ2
コショウ 小さじ1
油 大さじ1
にんにく(みじん切り)3片
玉ねぎ(角切り)1/2個
トマト(角切り)1個
ほうれん草 2カップ
生クリーム 2カップ
塩 小さじ1
コショウ 小さじ1
パルメザンチーズ 1/2カップ
パセリ(みじん切り)大さじ2
作り方
1. 鶏もも肉に塩・コショウをふってよくもみこむ。
2. フライパンに油をひいて中火で熱し、鶏もも肉の皮目を下にして並べる。13分ほど動かさずに焼き、皮目がパリッと焼けたらうら返し、肉に火が通るまで15分ほど焼き、皿などに取り出す。
3. そのままのフライパンににんにくと玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎが透き通ってきたらトマトとほうれん草を加えて炒める。
4. ほうれん草がしんなりとしたら、生クリーム、塩、コショウを加えてひと煮立ちさせる。
5. パルメザンチーズとパセリを加えてひと混ぜする。とろみがついたら(2)を戻し入れ、ソースを絡めたら、完成!
ビッグ・チョコチップクッキー

2-3人分
材料:
クッキー生地 680g
チョコレート 110g
バニラアイス 適量
キャラメルソース 適量
作り方
1. オーブンは160℃に予熱しておく。
2. クッキー生地の2/3量をスキレットにしきつめ、砕いたチョコレートをのせる。残りのクッキー生地をのせて、ふちをしっかり閉じる。
3. 160℃のオーブンで34-40分焼き、あたたかいうちにバニラアイスをのせる。キャラメルソースをかけたら、完成!
🍳 🍳 🍳 Let's try 🍳 🍳 🍳
この記事は英語から翻訳されました。