
全国のおいしいものを知り尽くしたい!
日本各地には、すでに有名な特産品だけでなく、まだ知られていないグルメがあるのでは?
地元の人に教えてもらえないものか......
ということで、やってきました!

【北海道】ヤキトリ / ラーメンサラダ

もう一つ、紹介してもらった「ラーメンサラダ」は、生野菜にゆでた中華麺をのせ、しょうゆやごまのドレッシングで食べる一品。冷やし中華のようですが、北海道では居酒屋サラダの定番なんですって。
【青森県】玉子とうふ / イギリストースト / ざる中華

「イギリストースト」は、山型食パンにマーガリンとグラニュー糖が塗られたロングセラー商品。気になるお味はこちらの記事で紹介しています!
「ざる中華」は中華麺をざるそばのように麺つゆでいただく、食堂の定番メニューだそうです。
【岩手県】生うに / ヨーグルト

【宮城県】しそみそ

【秋田県】味どうらくの里

【山形県】オランダせんべい / ひっぱりうどん

「ひっぱりうどん」も変わったネーミング。
鍋いっぱいにうどんをゆでて、大勢で引っ張り合うようにして食べるからだそうで、まあそこまでは普通かな?と思ったんですが、驚いたのがうどんのつけダレ。
「めんつゆに、サバ缶と納豆を混ぜたもの。好みで卵黄を落としてもいいですよ」
味の想像がつかない!でも絶対においしいやつです。
【福島県】いかにんじん

ご紹介・ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました!
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、お出かけの際は各都道府県の対応をご確認のうえ、感染対策にご配慮をお願いします。
北海道・東北のおいしい!

全国のグルメな情報を配信中!
