パックで買ったたまご、たくさん入っていて使い道に困ることってありませんか?
1分でできる温玉のつくりかた コップにラップをはり、水を少しいれます 卵を落とします。 500wのレンジで40〜50秒 40秒だと黄身が流れてきて 45だととろとろの半固まり 50はとろっと食感の固まりです おすすめは45秒
温玉って「買う」イメージあったけど、こんなに簡単にできるんですね。
必要な物は?

1:マグカップにラップをはる。

2:たるませたところに、お水を大さじ1.5杯入れる。

3:そこにたまごを入れる。

黄身の膜をちょっと破る→電子レンジへ。
50秒(500W)温めて完成。

温玉、そのまま食べてもおいしいけれど…?
濃厚たまごかけごはん。

コンビニサラダにのせると、カフェ飯風
