「ネタ消費」って知ってる?「いいね!」を稼げる雑貨たち
これさえあれば無問題
やっぱり、たくさん「いいね」が欲しい!

Getty Images / Via gettyimages.co.jp
9月20日に放送されたテレビ東京「モーニングチャージ」で「ネタ消費」という言葉が紹介されました。
「ネタ消費」とは、SNS、主にインスタグラムで「いいね!」をもらうためにお金をかけること指します。
フォトジェニックな雑貨を買う人だけでなく、インスタグラム映えするポージング講座などを受ける人もいるそうです。
乗り遅れる前にチェックしよう。
番組で紹介していたネタ消費にぴったりなグッズをまとめてみました。
#チープカシオ
instagram.com
電子機器メーカー「カシオ」から販売されている腕時計。
カシオといえば「G-SHOCK」や「Baby-G」が有名ですが、1,000円前後で買える手頃な時計も販売しています。
Instagram: @non.s_98
インスタグラムでは「#チプカシ」というハッシュタグも利用されています。
#zipit
instagram.com
アメリカの雑貨メーカー「ZIPIT」から販売されているモンスターポーチが話題になっています。
カラーバリエーションも豊富で、色によって目のパーツが変わります。

ZIPIT
「かわいいけど、ちょっと子どもっぽいかも…」と思う人にぴったりのシンプルなデザインもありますよ。
#フォトプロップス
instagram.com
「フォトプロップス」は、写真を楽しむための小道具のことです。
主に、結婚式などのパーティーで利用している人がたくさんいます。
instagram.com
素材をダウンロードできるウェブサービスもあるので、自分でも簡単に作れます。
instagram.com
付けるだけで歌舞伎役者になれる「歌舞伎フェイスパック」の販売をきっかけに一躍有名になった「一心堂本舗」。
Instagram: @kayo_wayo
現在は30種類以上のデザインを展開し、なかには子ども用フェイスパックもあります。