受け止められる?ハロプロの名曲が10年以上前だってことを
まるで「アラサー殺し」
突然ですが、この事実を受け止められますか?

ハロプロの名曲たちが10年以上前の曲だということを
1. 「LOVEマシーン」16年前(1999年)

モーニング娘。初のミリオン達成曲。
後藤真希が加入して初のシングル、同時に石黒彩にとっては最後のシングルでした。
2. 「ちょこっとLOVE」16年前(1999年)

後藤真希、市井紗耶香そして保田圭で結成されたプッチモニ。
「ほんのちょこっとなんだけど髪型を変えてみた」、好きな人に気づいてほしいポイントをしっかりと抑えたラブソングの代名詞。
辞書の「恋」の脇に好きな人の名前を書いた人は多いのではないでしょうか。
3. 「赤い日記帳」16年前(2000年)

ハロー!プロジェクト、メンバーシャフルユニットとして中澤裕子、後藤真希、T&Cボンバーの信田美帆そしてダニエルで結成された「あか組4」。
同時に結成された「青色7」や「黄色5」に比べてしっとりとしたバラードに酔いしれました。
4. 「ハッピーサマーウェディング」16年前(2000年)

石川梨華、吉澤ひとみ、辻希美そして加護亜依の4期メンバーが加入して最初のシングル、同時に市井紗耶香にとって最後の曲でした。
「○○ちゃんの結婚式で私たちで踊るね!」なんて会話で盛り上がりました。
5. 「ミニモニ。じゃんけんぴょん!」15年前(2001年)

2000年に結成された矢口真里、辻希美、加護亜衣そしてココナッツ娘。のミカのユニット「ミニモニ。」。
休み時間のたび教室で踊っていたのが懐かしい。
6. 「愛のバカやろう」15年前(2001年)

後藤真希ソロデビュー曲、当時15歳でした。
「愛のプライドなんてもう捨てちまえ」、大好きな人に振り向いてもらえなくてもひたむきに思い続ける歌詞に乙女心を学びました。
7. 「チュッ!夏パ〜ティ」15年前(2001年)

ハロー!プロジェクトメンバー計20人をシャフルし結成された三人娘。
夏休み中こんなデートがしたい!と語り合った一学期の終業式が懐かしい…
8. 「Yeah!めっちゃホリディ」14年前(2002年)

”あやや"こと松浦亜弥の6枚目のシングル。覚えやすいダンスでポップなナンバー。
タレント・はるな愛の「エアあやや」でさらに人気に。放課後は誰かの家に集まってみんなで踊りました。
9. 「シャボン玉」13年前(2003年)

保田圭卒業後、新たに藤本美貴、亀井絵里、道重さゆみ、田中れいなが6期メンバーとして加入後の初シングル。
メンバーが水浸しになりながら暴れるPVは衝撃的でした。