駅から徒歩6分の好立地。駅周に比べると静かな通り沿いにあります。

南フランスにありそうなレンガ造りの建物とオシャレな白い扉が目印。
外観を見るだけでも旅行に来た気分になり、心が踊ります。奥の丸い窓がとても可愛らしい!
白とネイビーを基調とした店内は清潔感があって居心地がとても良い。

静かに流れる音楽が心を落ち着かせてくれます。でも料理が楽しみで仕方ない。
今日はデザート付きのコースを予約しました。
せっかくのバケーションなので、昼間からワインをいただきました。

赤ワインベースのサングリアがフルーティーで飲みやすい。
程なくして前菜が運ばれてきました。どれも素材を活かしたヘルシーな料理です。

この日の前菜は下記の3点
- 自家製のハムと豚足のゼリー寄せ
- ビーツと人参のサラダ
- カンパチのエスカベッシュ(南蛮漬け)
夏らしいさっぱりした口当たりで、素材の組み合わせに感動します。「フランス料理はあんまり慣れていない」という方にこそ食べて欲しい味です!
メイン料理はお魚かお肉かを選べます!

鮮魚料理は天然真鯛のポワレ。
皮がパリパリになるまでこんがり焼かれていて、魚の皮が苦手な方でも美味しくいただけると思います。多分。
黒オリーブ・アンチョビケッパー・オリーブオイルのソースが魚とよく合います。
お肉好きの方は「夏シカのロースト」か「牛フィレ肉のステーキ」(+¥1200)から選べます

店のおすすめは季節の料理、夏シカのロースト。
ほんのり甘いブルーベリーのソースがお肉とよく合います!臭みもなてくて食べやすい。
美味しすぎていくらでも食べれそう…。
デザートはココナッツのブラン・マンジェ

国内で生産されたルバーブを使ったコンポートとブラン・マンジェは相性が良く、甘酸っぱくなめらか。
口の中がリフレッシュしながら料理の余韻に浸ります。
食後のコーヒーで一息ついていると...

デザート後なのに、小菓子が出てくるサプライズ!

前菜・メイン・デザートまで頂いてお腹いっぱいでも食べられる一口サイズ。口の中がまたさっぱりします。
この日の小菓子は「パッションフルーツのパート・ド・フリュイ」と「よもぎのクッキー」。
至れり尽くせりでまだまだ長居してしまいたくなってしまいます…!
今までで一番短い数時間のバケーションでしたが、とてもいい気分転換になりました!

都会の喧騒から離れ、落ち着いて食事を楽しめるレストラン。たった数時間ですが、有意義なひと時を過ごすことができました。
予約をしていくと少しお得なプランがあるので、ぜひご利用ください!
お店の情報&予約はこちらから👉
サンマキアージュ
住所:東京都目黒区自由が丘2-16-19
営業時間:
ランチ 12:00~14:30(13:30)
ディナー 18:00~22:30(20:30)
※()内の時間はラストオーダーの時間です。
定休日:火曜日