コード付きイヤホンが一周まわって最先端 !? 「さすが流行りに乗ってるね〜」と言われた話

    毎週金曜日に更新されているkemioさんのPodcast番組「kemioの耳そうじクラブ」。4日に配信された新エピソードでは、kemioさんが驚いた“最新トレンド”について語った。

    YouTuber、モデルのkemioさんがパーソナリティを務めるPodcast番組「kemioの耳そうじクラブ」の新エピソードが4日に配信された。

    86回目となる今回は、オリンピックや米国で開催されたアメフトの大会「スーパーボウル」、流行の韓国アパレルや最新のファッション用語を紹介したりと、トレンドの話題が盛りだくさんの内容となった。

    その中でkemioさんは、コード付きのイヤホンがファッションアイテムとして注目されていることに言及。

    「ここ1年、コード付きのイヤホンを使っていたんです。ワイヤレスイヤホンを無くしすぎていたので。そうしたら『さすが流行りに乗ってるね〜』なんて言われてしまったんですよ」

    「今私が住んでいるアメリカでも議論が起きていて。『普通に使っているだけなのに流行に乗っかっていると思われて困る』層と、『コード付きのイヤホンってかわいい〜』層がバチバチしていました」

    また、米国のTikTokで一時期話題になっていたとある“トレンド”についても触れた。

    「私が高校生くらいの時に、クリップ付き小型プレーヤーのiPod shuffleが流行ったんですよ。みんな自分のリュックやショルダーバッグにつけて音楽を聴いていて」

    「今のZ世代やその下の年代からしたら、iPod shuffleは親が昔使っていたアイテムなんですよね。それを家で見つけた子が『なにこれ、Appleのアンティーク品?』とか言って、ヘアクリップとして使うのが一時期トレンドに上がっていました」

    「それ見た時、衝撃でした。みんな『アンティーク』なんて言ってるの!? と思って。普段あんまり年齢を考えることはないんですが、世代が変わってきているんだなと実感しました」

    と、ティーンのトレンドに驚がくしたことを語った。