• corkfeed badge

「このままだと鬱になる…」マイナス思考になってしまう女性。辛い気持ちを止めるため、行った“方法”が話題に

「人間にネガティブな感情があるのは危機を察知したり、回避したりするため。生きるために必要だから」

「マイナス思考が酷かった私がカウンセリングで教えてもらった、辛い気持ちを止めるための方法」というマンガがTwitterで話題になっています。

ネガティブな性格のため自分を責めてしまい、辛い気持ちを抱えていた作者。

本を読んだり、カウンセリングで出された「宿題」をやっていくうちに自然とマイナス思考で考えることをストップできるようになったそうです。

この漫画を投稿したツイートには合計で9800以上のいいねが集まり、「ものすごくわかる!」「これ私だ」など多くの共感コメントが寄せられました。

作者はフリーランスのwebディレクター・プランナーとして働いているあい茶さん。

あい茶さんはプロマンガ家を育成する「コルクラボマンガ専科」にも参加していて、 多くのマンガをTwitterに投稿しています。

ネガティブに考えてしまう自分の性格との付き合い方について、お話を伺いました。

ーーたくさんの反響があったことについてどのように感じていますか。

あい茶さん(以下、あい茶):こんなに読んでもらえるとは思わず、夜中に下書きのまま投稿してしまったのですが、ちゃんと清書してから出せばよかったなあと少し後悔しました(笑)

ですが、いただいたコメントを見ていると、「気持ちが楽になった」「共感した」「自分もやってみる」というような方がたくさんいましたし、コメント欄で励まし合っている人たちもいて、辛い気持ちの人に少しでも役に立てたなら嬉しいです。

「この事実と主観を別にして考えるのすごく大事だなって思う」

この事実と主観を別にして考えるのすごく大事だなって思う。僕も自分のことを少し俯瞰して客観的に見られるようになってから感情のコントロールがしやすくなったな。「俺、今こう感じてるな」って口に出すだけでも良い。自分の感情と向き合うの大切。 https://t.co/IpVQ4s4tdh

「これは私に必要なやつだこの思考に陥りがち」

これは私に必要なやつだ この思考に陥りがち https://t.co/GH48RXp4OU

「まさにわたし…。ちょっとわたしもやってみよう…」

まさにわたし…。ちょっとわたしもやってみよう…。 https://t.co/ovYifxg6mB

あい茶:また、こういう話をしたり、精神科/心療内科への通院経験を話すと、周りから「メンヘラ」と言われたり、悪く思われるのではないかと、言いにくい人もいると思います。なので余計に自分だけが辛いのでは…と孤独になる人も多いのではないでしょうか。

今回たくさん反応をもらって、たくさんの人が悩んでいる問題だと感じました。もっと気軽に話せたりカウンセリングに行けるようになるといいな、と思いました。

ーー「考え方を治そう!」と決意した時、まず最初にどんなことからはじめましたか。

あい茶:まずはマンガ内でも紹介した、本を読むところから始めました。

そしてなんとなく自分の問題がわかった後で、友人の勧めもあって、メンタルクリニックでカウンセリングを受けるようになりました。

ーーマンガで紹介していた方法のほか、あい茶さんが変化を感じられた「宿題」や「人とのコミュニケーション方法」などあれば教えて下さい。

あい茶:それまでは人に話さずに自分の中に溜め込むことが多かったのですが、夫(当時はまだ結婚していませんでした)が、カウンセリングに興味を示して同席したりしてくれていたこともあり、小さなことでも「こう思ったんだけどどう思う?」と夫に話すようにしていました。

例えば「今日、部屋が片付けられなくて、ダメな人間な気がして辛くなったんだけど、どう思う?」と言ってみて、夫が「部屋を完璧に片付けなきゃって思い込んでるから辛いんじゃない?別に今の状態でも死なないし、問題ないじゃん」などと返答してくれました。

夫はポジティブなタイプなので「わたしはこう思ってたけど、別の捉え方をする人もいるんだ!」と勉強になっていました。

わたしの場合は夫でしたが、周りの人で自分とは違う考えをしそうな人に、「こういうことがあって、こう思ったんだけど、あなたならどう感じる?」と聞いてみるのも面白いかもしれません。

たぬやま(夫)のストレス解消方法 #たぬやまんが #夫婦漫画 #コルクラボマンガ専科

ーー「この考え方を治そう」と思い立ってから、あい茶さん自身が変化を感じるまで、どれくらいの期間がありましたか。

あい茶:最近落ち込まなくなったな、と感じるようになるまでは、2年くらいかかったと思います。そのうち、カウンセリングを受けていたのは途中の半年くらいだと記憶しています。

ーーマイナス思考であったり、どうしてもネガティブに考えてしまう人たちがそんな性格と上手に付き合っていくために大事なことはなんだと思いますか。

あい茶:私が病院に通っていた時、先生に「人間にネガティブな感情があるのは危機を察知したり、回避したりするため。生きるために必要だから」と言われたことがあります。

また、とある本で「プラス思考の人はそもそもたくさんの事柄を考えないで済ましている」ということも書いてありました。

ネガティブなことや、マイナス思考は必ずしも悪いことではないと思います。

なので、無理やりポジティブになろうとする必要はないと感じています。

ただ、その考え方が絶対だと感じて囚われすぎたり、辛い気持ちになることが問題なので「今こういうことが起きて、こう思ったけど、思ったことは絶対ではない。他の考え方もあるうちのひとつの考えだ」というふうに、事実は受け止めつつ、結論は「保留」にできるようになると少し楽になるのかな、と思っています。

あい茶さんは「創作とエッセイのあいだ=【そっセイ】」としてさまざまなマンガをTwitterに投稿しています。

⚡️ "あい茶のマンガまとめ" https://t.co/3iN2Es0I8H

気になった方はぜひアカウントをフォローしてみてくださいね。