1. セブン・枝豆わさび(194円、約58kcal)


2. セブン・ラムネアイスバー(6本入り340円+税、1本60kcal)


3. ファミマ・岩下の新生姜(248円、11kcal)


4. ファミマ・茎レタス(216円、一袋41kcal)


5. ローソン・蒸し鶏とわかめのこんにゃくサラダ(330円、88kcal)


カロリーが高いものは当然美味しいけど、低カロリーでも美味しいものはたくさんあるんですよ〜!
コンビニに行った際はぜひ探してみてくださいね。
セブン-イレブン、FamilyMart(ファミリーマート)、LAWSON(ローソン)の低カロリーおつまみとおやつを5つ紹介します。自粛太りが気になってきた方、ぜひ参考にしてみてくださいね。
枝豆はおつまみの大定番ですが、わさび味ってめずらしいですよね!
袋を開けるだけで食べられる手軽さもおすすめポイント。
えだまめの中までわさびの味が染み込んでいます。
えだまめがツンと辛くて、すごく不思議な感覚!だけど食べていくうちにどんどんハマっていきます。
辛いのが大丈夫な方はぜひ試してみてください。
味 ★★★☆☆
辛さ ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
シャトレーゼの人気商品「ラムネアイスバー」です。昔懐かしい味で、SNSでも「味が天才」「美味しすぎる」と絶賛されていますよ。
なめらか食感のラムネアイスの中に、本物のラムネが入っています。爽やかな味わいで、夏にピッタリ!
ラムネは刺激強めの酸っぱさ。カリッと噛むとホロホロっと崩れて、口の中にじゅわ〜っと酸っぱさが広がります。
味 ★★★★★
爽やかさ ★★★★★
コスパ ★★★★☆
ファミマのお母さん食堂「岩下の新生姜」です。おつまみにちょうどいい食べきりサイズ。
スライスされているので、フタを開ければそのまま食べられますよ。
甘酸っぱくて塩っ辛い、スーッと爽やかな味わいです。分厚いガリといった感じ。シャキシャキと歯ごたえのある食感も食べてて楽しい!
味が強いので、ゆっくりのペースでお酒を楽しめますよ。ちなみにあったかい緑茶との相性も最高なので、おやつや夜食にも。
味 ★★★☆☆
低カロリー ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
「さっぱり梅しそ味」で、お酒に合う味です。ダイエット中の間食にも◎
個包装された茎レタスが8個入っています。
茎ワカメよりもシャキシャキ感が強め。クセになる食感です。
ほんのり梅の酸っぱさと、しその塩気があって美味しい!
味 ★★★☆☆
シャキシャキ感 ★★★★★
コスパ ★★★★☆
こんにゃく麺を使ったヘルシーなサラダです。前の日食べすぎた…なんて時のランチにオススメですよ。
プリッとした麺はのどごしがあってめちゃくちゃ食べやすいです。ドレッシングもよく絡んでいます。
こんにゃくの生臭さがなく、歯切れのいいプリッとした食感がいい。
蒸し鶏はしっとりジューシー!噛むごとに旨みがジュワッと出てきます。
他には大根、にんじん、わかめが入っていてボリュームも文句なしです。
味 ★★★★☆
ボリューム ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
コンビニに行った際はぜひ探してみてくださいね。