今年のGWはどこにもいけない…。その代わり、お家で存分に「おかしパーティー」を楽しむのはいかがですか?

セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンで買えるおいしい「チョコおかし」を集めたので、ぜひお買い物の参考にしてみてください!
まずはセブンイレブンのチョコおかしから。
1. 「ひとくちサイズのマシュマロチョコレート」(159円)

マシュマロを、ベルギー産のクーベルチョコレートミルクでコーティングしたもの。
チョコレートにはココアパウダーが練り込まれています。

普通のマシュマロとはちょっと違う、ムニムニっとした弾力のある食感です。
口に入れるとジュワ〜っとチョコとマシュマロが溶けていきます。

ちなみに、そのまま食べるのもおいしいですが、ココアやカフェラテに入れて飲むのもオススメです。
外側のチョコレートがココアに溶け出して、ホットチョコみたいな味になります。マシュマロもとろっとした食感に!
2. 「チョコを包んで焼いたひとくちパイ」(110円)

チョコをパイ生地で包み、こんがりと焼き上げたもの。一口サイズで食べやすいです。

周りに塩がまぶされていて、程よい塩気がすごくおいしいです。
チョコが間に挟みこまれているので、しっかりチョコの味を感じられますよ。
次はファミリーマート。
3. 「チョコスティック」

サクサクとした食感のココア生地の中にホワイトチョコレートが入ったスナックです。

まろやかな甘みと、コクのあるホワイトチョコがおいしい!まわりの生地は少し塩気が合って、バランスの良い味わいです。
生地はかる〜いサクサクッとした食感。とろりとしたチョコとの相性も◎です。
4. 「なめらかプリンチョコ」(138円チョコ)

昔ながらの、プリンをモチーフにしたチョコです。一袋にチョコが5つ入っています。

カラメルのちょっとほろ苦な感じや、カスタードのまろやかな甘さがあったりと、「プリン感」が強くて美味しいです。
中にはなめらかな口どけのクリームが入っています。駄菓子っぽい見た目ですが、味のクオリティは結構高め。
最後にローソンです。
5. 「ごろっとパイナップルチョコレート」(198円)

パイナップルを85%のハイカカオで包んだ、リッチな味わいのチョコレートです。

パイナップルがとてもジューシーです。ハイカカオを使っていますが、ビターすぎない味。
パイナップルの甘みが引き立っていて、すごくいいコンビです。
6. 「高知バナナのしみしみショコラ」(399円)

ローソンの「ご褒美シリーズ」という、ちょっと高級路線のお菓子です。

バナナにじゅわ〜っとチョコが染み込んでいます。芯までチョコ色に染まってる!
チョコバナナのおいしさがぎゅぎゅっと濃縮されたような、すごく濃密な味です。しっかりショコラの味がしながらもバナナの味が活きています。