や、安すぎ…!!!!!コストコで絶対行ってはいけない"場所"
コストコ(COSTCO)のフードコートで食べるべきメニューを調査するべく、全メニュー食べてきました。気になるホットドックはどんな感じなのか?噂のプルコギベイクの味はもちろん、どうやって頼むの?といった、フードコートの使い方までまとめました。
やばいやばいとよく聞く、コストコのフードコートに行ってきたよ!

ものすごい外国感〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
ゴミ箱もかわいすぎる〜〜〜〜〜〜〜!

意外と多い疑問。フードコートの使い方はどうすれば?

普通に頼んで、取りに行くだけ…!席はそこまで多くないので、「先に席を取って注文に行く」か、人数が多ければ「注文係と席確保係で別れる」がおすすめです。
そして…めっちゃメニューある!

3人で来たので食べ物メニューは全部制覇することにしました。最高だ〜〜〜!
スイーツメニューも美味しそう

スムージー、ソフトクリーム、コーヒー。この辺りは今回食べませんでしたが、ひと休みに食べている人めっちゃいました。
んで、いわゆるスイーツ以外のメニューを頼んでみたんですが…
お会計はこれ!3人で2,280円!!!!!やっす!

ホットドッグはドリンクバーが1個ついてくるので2人分の飲み物(ドリンクバー)を追加。割り勘しても1人あたり760円。嘘みたい…
これがその全て!どう考えても満足すぎる量!

それじゃ、一個ずつ食べた感想を正直にレビューしていきます!
チーズバーガー ¥680

満場一致で「買ってはいけない」レベルの味でした。せっかくのパティも固くてかなりつらい…。肉汁というものを感じることが全くできず、全体的に残念な気持ちでいっぱいになりました。3人で分け合って食べましたが無言になったのはこれだけでした。そういう味。
ガーデンサラダ ¥280

下に溜まっているドレッシングを行き渡らせるのがちょっと大変。フタを押さえてめちゃめちゃ縦に振ると良く混ざります。おしゃれだけど、しっかりとした味がします。エビとかも入っててお得感はパない!
クラムチャウダー ¥300

具もたっぷりゴロゴロで食べ応えバッチリ。量は完全に一般的な量の2杯分。味も濃厚でこれ1つで少食の人ならおなかいっぱいになりそう…。冬はマストで食べたい!一緒についてくるクラッカーを砕いて入れても最高。カップルなら、分け合って食べてもう1品とかもおすすめです。
ピザ(スライス) ¥300

ホールだと¥1,580だけど、ムッチャ多いので、少人数ならスライスが絶対おすすめ。あと、¥300とは思えない美味しさ!マッシュルームが肉厚で玉ねぎがフレッシュ!ペパロニソースも合っているし、その場で焼いてるから本当に美味しい。騙されたと思って食べて欲しいです。(味は3種類あり、選んだ味はペパロニ)
ホットドッグ ¥180(ドリンクセット)

フライドオニオン、ザワークラウト、レリッシュ、ケチャップ、マスタードが乗せ放題のホットドッグ。ボリューム満点で、味も間違いはないです。ただ、IKEAのホットドッグとほぼ一緒。コストコならではを味わいたいなら、これじゃなくてもいいかも…。
プルコギベイク ¥420

甘辛味で食べやすくて癖になる!ボリュームがすごいから、2〜3人で分けるのがおすすめ!(この写真で3等分したくらい)
中に入っているチーズと外で焼けたチーズが肉と相まって最高のハーモニーを奏でています。結構食べ応えあるのに、一瞬でなくなるほど美味しかったです。