クリスマスを前に、凝った料理は作れない…!とお悩みではありませんか?スタンダードな料理でも、盛り付けや色使いを工夫するだけで、ぐっとクリスマスらしさを出すことができます。ぜひ参考にしてみてくださいね!
動画はこちら!
手まり寿司ツリー🎄🎅

和食でクリスマス気分!
BuzzFeed Staff
山田 沙希 Video Producer, Japan
クリスマスを前に、凝った料理は作れない…!とお悩みではありませんか?スタンダードな料理でも、盛り付けや色使いを工夫するだけで、ぐっとクリスマスらしさを出すことができます。ぜひ参考にしてみてくださいね!
動画はこちら!
20個分
材料
ごはん(固めに炊く) 2合
A.砂糖大さじ3
A.酢 大さじ3
A.塩 小さじ1
まぐろ適量
サーモン 適量
いか 適量
大葉 適量
ボイルえび 適量
いくら 適量
<錦糸卵>
卵 1個
片栗粉大さじ1
水 大さじ2
<わさびマヨ>
マヨネーズ 大さじ2
わさび大さじ1
1.まぐろ、サーモン、いかはさくを大きめになるように切る。または切り身をラップで包んで上からたたいてのばす。ボイルえびは横半分に切る。大葉は茎を除いて半分に切る。
2.錦糸卵を作る。ボウルに材料を入れてよく混ぜ合わせ、裏ごしする。フライパンに流し入れて薄焼き卵を作り、冷ましたらロール状に巻いて端から千切りにする。
3.固めに炊いたごはんに(A)を加え、しゃもじで切るように混ぜる。
4.ラップにまぐろをのせ、(3)を30gのせて包み、丸くなるように形を整える。
5.ラップにサーモンをのせ、(3)を30gのせて包み、丸くなるように形を整える。
6.ラップにいかと大葉(裏面が表になるように)をのせ、(3)を30gのせて包み、丸くなるように形を整える。
7.ラップにボイルえび(裏面が表になるように)と錦糸卵をのせ、(3)を30gのせて包み、丸くなるように形を整える。
8.わさびマヨを作る。材料をよく混ぜ合わせ、小さめのビニール袋などに入れて、先端を切ってコルネ状にする。
9.皿に手まり寿司をバランスよく並べ、雪に見立てたわさびマヨを絞ったら、完成!