
暖かくなってきて、気分も足取りも軽やかな春!
スイーツも、どっしり濃厚なものより、エアリー食感のものがお似合いです。
しっかり泡立てたメレンゲを抱き込んだふわっふわのシフォンケーキに、甘酸っぱいいちごを添えて。春のおもてなしにぴったりの一品です。
ぜひ作ってみてくださいね!
YouTubeでこの動画を見る
チョコレート・シフォンケーキ

春のコーヒーブレイクにぴったりな軽やか食感
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Video Resident
暖かくなってきて、気分も足取りも軽やかな春!
スイーツも、どっしり濃厚なものより、エアリー食感のものがお似合いです。
しっかり泡立てたメレンゲを抱き込んだふわっふわのシフォンケーキに、甘酸っぱいいちごを添えて。春のおもてなしにぴったりの一品です。
ぜひ作ってみてくださいね!
18cm型 1個分
材料:
卵黄 4個
グラニュー糖 20g
サラダ油 50ml
牛乳 50ml
薄力粉 50g
ココアパウダー 20g
ベーキングパウダー 小さじ1
卵白 4個
塩 ひとつまみ
グラニュー糖 70g
粉糖 適量
生クリーム 適量
いちごなど好みのフルーツ 適量
作り方
1.オーブンは180˚Cに予熱する。
2.卵は卵白と卵黄に分ける。この時、卵白の入ったボウルに黄身が入ってしまわないように注意する。卵白の入ったボウルは冷蔵庫に入れておく。
3.卵黄の入ったボウルにグラニュー糖を入れ、白っぽくもったりとするまで泡立て器で混ぜる。サラダ油と牛乳を合わせて、少しずつ加えながら混ぜる。薄力粉、ベーキングパウアー、ココアパウダーをふるい入れて、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。
4.卵白のボウルに塩をを入れ、卵白のコシが取れてさらっとするまで、ハンドミキサーで混ぜる。グラニュー糖を3回に分けながら入れて、ツノが立つまでしっかりと泡立てる。
5.泡立った卵白をふたすくいほど(3)に加えて、むらなく混ぜ合わせる。
6.卵白のボウルに(5)を入れて、ゴムベラで気泡をつぶさないように、さっくりと20回ほど混ぜる。シフォン型に流し入れ、表面を平らにならす。
7.180˚Cのオーブンで10分焼く。その後オーブンの温度を160℃に下げ、約25分焼く(竹串などをさし、何もついてこなければOK!)。
8.型を逆さまにして、瓶などにはめて冷まし、パレットナイフなどを使って型から取り外す。
9.好みの大きさに切り分け、生クリームとお好みのフルーツを添えたら、完成!