サッカーでよく見る「ユニフォーム交換」の代金、誰が払う?

    気になったので調べてみました。

    サッカーの試合後によく見るユニフォーム交換。互いの健闘を称え合う、スポーツの名場面の一つです。

    メッシやクリスティアーノ・ロナウドなど世界的選手ともなれば、誰がユニフォームを交換するか競争になる場合もあります。

    よく見る光景だけに、気にしていなかったのですが、一つ疑問が出てきました。

    このユニフォーム代って誰が払うの?

    疑問の発端はこれ。コンサドーレ札幌のエース、都倉賢選手の8月23日のツイートです。

    嘉人さん @Okubonbon13 とのユニフォームが交換プライスレスじゃなかった件。 嘉人さん請求書送りますので宜しくお願いしまーす🤲 あっ…200ゴールおめでとうございました🎊👏

    都倉選手は7月22日のジュビロ磐田戦で、大久保嘉人選手と試合後にユニフォーム交換しましたが、このツイートでは、交換したユニフォーム分の補充分が給与から天引きされたことを明かしています。

    つまり、ユニフォーム交換は自腹ということです。

    本当に自腹なの? BuzzFeed Japanではコンサドーレ札幌に確認してみました。

    担当者によれば、都倉選手のツイートにあるようにユニフォーム交換の場合は選手の給与から天引き、つまり自腹になるとのことです。

    ゴールの喜びから、スタンドのサポーターに向けてユニフォームを投げ込む場合も同様に自腹。

    一方、選手同士の争いの中で破れるなど、プレー中のアクシデントによるユニフォームについてはチームが負担になります。

    「他のJリーグチームでも同様の対応をしていると思います」(担当者)とのことです。ちなみにユニフォームの値段は2万円に届かないくらいだそうです。

    では、日本代表は?

    日本代表でも試合後、相手国の選手とユニフォーム交換する姿が見られますが、こちらも自腹なのでしょうか?

    日本サッカー協会に問い合わせると「ユニフォームの交換の際は協会の負担になります。ピッチ上での交換を禁止することはありません」と、自腹ではないとの回答が返ってきました。

    ということで、疑問の答えはこちらになりました。

    ・Jリーグの場合、ユニフォーム交換の際、代金は自腹。

    ・日本代表の場合、ユニフォーム交換の際の代金は協会持ち。

    Jリーグではスタンドに投げ込まれるユニフォームも選手の自腹とのことですので、運よく手に入ったサポーターの方はこれまで以上に大事にしてほしいと思います。