Browse links
US residents can opt out of "sales" of personal data.
- © 2023 BuzzFeed, Inc
- プレスリリース
- RSS
- プライバシーポリシー
- Consent Preferences
- ユーザー規約
- Ad Choices
- Help
- お問い合わせ
- Sitemap
そのまま食べても美味しいスイートポテトを、もちもちのぎゅうひで包んでみました!贅沢な気分が味わえる、ご褒美レシピです♫
至福の瞬間がおうちで味わえる!ぜひ作ってみてくださいね♫
6個分
材料:
■スイートポテト
さつまいも 200g
生クリーム 100ml
練乳 大さじ3
バニラエッセンス 少々
塩 少々
■ぎゅうひ
水 100ml
白玉粉 75g
砂糖 25g
片栗粉 適量
生クリーム 100ml
砂糖 大さじ1
黒ごま 少々
作り方:
1. 生クリームに砂糖を加えてハンドミキサーでかために泡立てる。バットなどにクッキングシートをしき、スプーンなどですくって6等分し、冷凍庫に入れて凍らせる。
2. スイートポテトを作る。さつまいもは皮をむいて一口大に切り、水にさらす。
3. 耐熱ボウルにさつまいもを入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱する。さつまいもがやわらかくなったらなめらかになるまでフォークで潰す。
4. 鍋に(3) と残りの材料(生クリーム、練乳、バニラエッセンス、塩)を全て加え、弱火にかけて水分を飛ばしながら木べらで練る。なめらかになってぽってりとしてきたら、バットなどに広げて冷蔵庫に入れ、しっかり冷ます。
5. ぎゅうひを作る。ボウルに白玉粉、砂糖、水を入れて混ぜ、ラップをかけて600Wの電子レンジで3分加熱する。ラップを外し、木べらなどで透明感が出るまでよく練り混ぜる。
6. まな板に片栗粉を振り、(5) をおいてまるくまとめ、6等分に切り分ける。
7. (6)のぎゅうひを丸くのばし、(1) と(4) を包む。黒ごまを飾ったら、完成!