Browse links
US residents can opt out of "sales" of personal data.
- © 2023 BuzzFeed, Inc
- プレスリリース
- RSS
- プライバシーポリシー
- Consent Preferences
- ユーザー規約
- Ad Choices
- Help
- お問い合わせ
- Sitemap
春の味覚を楽しんで!
島田 苑生 Tasty Producer, Japan
BuzzFeed Staff
桜の開花宣言に胸が高まる今日この頃。木々がピンク色に染まったら、春色のお花見弁当を持って出かけましょう♪
ほろ苦い菜の花と鮭が相性バツグンのおにぎりと、春の訪れを告げるたけのこおにぎりには、桜の塩漬けをちょこんとのせて。
炊飯器に具材を入れるだけの簡単レシピなので、ごはんを炊いている間におかずを作ると、効率よく品数豊富なお弁当に仕上がります。
お花見のお供に、ぜひ作ってみてくださいね♪
鮭と菜の花のおにぎり
4人分
材料:
水 380ml
米 2合(300g)
菜の花(塩ゆで、食べやすい大きさに切る) 200g
塩鮭(甘口) 1切れ
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
塩 小さじ1
作り方
1. 炊飯器に研いだ米、酒、みりん、塩を加えてひと混ぜし、水を加える。
2. 鮭をのせて、ふつうに炊く。炊けたら鮭を取り出して身をほぐし、菜の花とともにご飯に加え、よく混ぜる。
3. 手を水で濡らし、(2)を好みの形に握ったら、完成!
たけのこのおにぎり
4人分
材料:
水 300ml
米 2合(300g)
たけのこ(水煮、薄切り) 120g
絹さや(塩ゆで、細切り) 10枚
油揚げ(細切り) 1枚
酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
塩 小さじ1/2
桜の塩漬け(塩抜き) 適量
作り方
1. 炊飯器に研いだ米と酒、しょうゆ、みりん、塩を加えひと混ぜし、水を加える。
2. たけのこと油揚げを上にのせて、ふつうに炊く。炊けたら絹さやを加え、よく混ぜる。
3. 手を水で濡らし、(2)を好みの形に握る。桜の塩漬けを飾ったら、完成!