
炊飯器で作れる簡単オムレツをご紹介。具材を混ぜて炊飯器のスイッチを入れたら、あとはそのままほったらかし!
ケーキみたいな見た目がかわいらしい一品です。具だくさんなので断面はとっても華やか♪
トマトソースはおうちにある材料で出来るのに、味はなかなかの本格派。オムレツにたっぷりかけてどうぞ!
朝ごはんや、お弁当のおかずにもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。
YouTubeでこの動画を見る
炊飯器で簡単!具だくさんオムレツ

ケーキみたいな、可愛い見た目にも注目♪
島田 苑生 Tasty Producer, Japan
BuzzFeed Staff
炊飯器で作れる簡単オムレツをご紹介。具材を混ぜて炊飯器のスイッチを入れたら、あとはそのままほったらかし!
ケーキみたいな見た目がかわいらしい一品です。具だくさんなので断面はとっても華やか♪
トマトソースはおうちにある材料で出来るのに、味はなかなかの本格派。オムレツにたっぷりかけてどうぞ!
朝ごはんや、お弁当のおかずにもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。
3合炊きの炊飯器、4〜6人分
材料:
<オムレツ>
卵 2個
牛乳 大さじ1
粉チーズ 大さじ1
コンソメ(顆粒) 小さじ1
じゃがいも(イチョウ切り)1個
ピーマン(1cm角切り) 1/2個
玉ねぎ(1cm角切り) 1/4個
パプリカ(1cm角切り) 1/4個
ハム (1cm角切り)2枚
オリーブオイル 適量
<トマトソース>
オリーブオイル 大さじ1
にんにく(みじん切り)1/2片
玉ねぎ(みじん切り) 1/8個
塩 小さじ1/4
粉チーズ 大さじ1
カットトマト缶 (200g)
ドライバジル 適量
作り方
1. ボウルに卵を割り入れ、箸でよく溶きほぐす。牛乳、粉チーズ、コンソメを加え、よく混ぜる。
2. (1)に、じゃがいも、ピーマン、玉ねぎ、パプリカ、ハムを加え、混ぜ合わせる。
3. 炊飯器の内釜にオリーブオイルを薄く塗り、(2)を流し入れる。蓋を閉めて40分き、竹串をさして何もついてこなければ、内釜を取り出して粗熱をとる。
4. トマトソースを作る。鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかけ、香りが立ったら玉ねぎを加えて、透き通るまで炒める。
5. 塩、粉チーズ、トマト缶、バジルを加え、混ぜ合わせる。中火にかけてひと煮立ちさせ、好みの加減に煮詰める。
6. 炊飯器の内釜に大きい皿をかぶせてひっくり返す。好みの大きさに切り分けたら、完成!トマトソースをかけていただく。
-----------------------------
【炊飯器で調理する場合のご注意】
炊飯器で調理をする場合、取扱説明書に記載以外の調理法は、取扱いを誤ると中身が噴出する等の危険があります。製品同梱の取扱説明書等に従って調理いただくことをおすすめします。(ご参考)
-----------------------------