
今日は十五夜。
お月見といえばお団子ですが、まだ暑さの余韻残る今日この頃、
さっぱりとした冷やしみたらし団子はいかがでしょうか。
た〜っぷりのタレを絡めてつやつやなお団子は
食欲をそそります。
ぜひ、試してみてくださいね!
YouTubeでこの動画を見る
冷やしみたらし団子

今日は十五夜。
お月見といえばお団子ですが、まだ暑さの余韻残る今日この頃、
さっぱりとした冷やしみたらし団子はいかがでしょうか。
た〜っぷりのタレを絡めてつやつやなお団子は
食欲をそそります。
ぜひ、試してみてくださいね!
10個分
材料:
■団子
白玉粉 50g
砂糖 大さじ1
水 50ml
■みたらしソース
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ3
黒砂糖 大さじ4
水 200ml
片栗粉 大さじ1
作り方:
1.みたらしソースを作る。フライパンに全ての材料を入れて中火にかけ、絶えずかき混ぜながら加熱し、沸騰したら弱火で1分ほど混ぜてとろみをつける。
2.団子を作る。ボウルに全ての材料を入れ、耳たぶ程度の硬さになるまでよくこねる。
3.団子状に丸め、中心を少し凹ませる。
4.鍋にたっぷりの湯を沸かし、(3)を入れる。団子が浮いてきてからさらに2-3分ゆで、氷水に取り出して冷やす。
5.器に団子、みたらしソースをたっぷり入れ、冷蔵庫で30分ほど冷やしたら、完成!