Browse links
US residents can opt out of "sales" of personal data.
- © 2023 BuzzFeed, Inc
- プレスリリース
- RSS
- プライバシーポリシー
- Consent Preferences
- ユーザー規約
- Ad Choices
- Help
- お問い合わせ
- Sitemap
毎朝お弁当のおかずを用意するのって意外と時間がかかって面倒くさい…。
そんな時はカップに小分けで作って冷凍ストックしておくのがおすすめです!
朝はレンジで解凍してお弁当に詰めるだけ♪
新生活に、ぜひ作ってみてくださいね!
■ほうれん草ソテー
カップ4個分
材料:
ほうれん草 100g
コーン缶 15g
塩 少々
コショウ 少々
バター 10g
作り方:
1.フライパンにバターを入れて弱火にかけ、ほうれん草、コーンを加えてしんなりするまで炒め、塩、コショウで味付けする。取り出して粗熱を取る。
2. (1)を小分けカップ に入れ、保存容器に移して蓋をする。冷凍庫で2週間程度保存する。
3.食べる際はお皿に乗せて、1個あたり500Wの電子レンジで40-50秒加熱する。
■ナポリタン
カップ4個分
材料:
スパゲッティ(1.6mm) 50g
玉ねぎ(くし切り) 50g
ウィンナー(輪切り) 2本
ケチャップ 大さじ4
コンソメ 小さじ1/2
サラダ油 小さじ1
ゆで汁 大さじ1/2
1. フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、玉ねぎ、ウィンナーを加えて炒める。玉ねぎがしんなりしたら、ケチャップ、コンソメを加えて混ぜる。
2. 鍋にたっぷりの湯を沸かして塩(分量外)を加え、スパゲッティを袋の表記時間通り茹でる。
3. (2)を(1)に加え、ゆで汁を加えてサッと炒め合わせる。
4. 粗熱が取れたらフォークで巻いて小分けカップに入れ、保存容器に移して蓋をする。冷凍庫で2週間程度保存する。
5.食べる際はお皿に乗せて、1個あたり500Wの電子レンジで40-50秒加熱する。
■ポテトサラダ
カップ4個分
材料:
じゃがいも(ひと口大に切る) 2個
ツナ缶 30g
マヨネーズ 大さじ2
酢 大さじ1/2
塩 少々
コショウ 少々
作り方:
1.ボウルにじゃがいもを入れて、ラップをかけて600Wの電子レンジで5-6分加熱する。
2.熱いうちにフォークなどでつぶす。マヨネーズ、酢、塩、コショウを加えて混ぜる。
3.ツナを加えて混ぜ合わせ、粗熱が取れたら小分けカップに入れ、保存容器に移して蓋をする。冷凍庫で2週間程度保存する。
4.食べる際はお皿に乗せて、500Wの電子レンジで40-50秒加熱する。
■ミートボール
カップ4個分
材料:
豚ひき肉 150g
マヨネーズ 大さじ1
片栗粉 大さじ1
塩 少々
コショウ 少々
水 大さじ3
ケチャップ 大さじ2
砂糖 大さじ1
酢 大さじ1
ウスターソース 大さじ1
作り方:
1.ボウルにひき肉、マヨネーズ、片栗粉、塩、コショウを加えてよく練り混ぜ、8等分に丸める。
2.耐熱容器に水、ケチャップ、砂糖、酢、ウスターソースを入れて混ぜ、(1)を並べいれる。
3.ふんわりラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱する。
4.肉だんごを裏返し、再びラップをかけて600Wの電子レンジで1分加熱する。
5.粗熱が取れたら小分けカップに入れ、保存容器に移して蓋をする。冷凍庫で2週間程度保存する。
6.食べる際はお皿に乗せて、500Wの電子レンジで40-50秒加熱する。