Browse links
US residents can opt out of "sales" of personal data.
- © 2023 BuzzFeed, Inc
- プレスリリース
- RSS
- プライバシーポリシー
- Consent Preferences
- ユーザー規約
- Ad Choices
- Help
- お問い合わせ
- Sitemap
とろんと濃厚な口溶けのチョコムース。簡単なレシピと本格的なレシピの2種類をご用意しました!
どちらも材料が少ないので、思い立ったらすぐにチャレンジ出来ます。ぜひ作ってみてくださいね♫
■材料3つで簡単チョコムース
4人分
材料:
ダークチョコレート 170g(刻んでおく)
マシュマロ 140g
牛乳 360ml
盛り付け:
生クリーム
チョコレート(削っておく)
作り方:
1. 鍋にマシュマロと牛乳を入れて中火で熱する。マシュマロが完全に溶けるまで、5-7分混ぜる。
2. 耐熱ボウルにダークチョコレートを入れ、(1)を注ぐ。2-3分置いてから泡立て器で混ぜる。
3. (2)を4つの容器に流し入れ、冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。
4. お好みで生クリームと削ったチョコレートでトッピングしたら、完成!
■材料4つで本格派チョコムース
4人分
材料:
卵 大4個(卵白と卵黄を分けておく)
砂糖 大さじ2
水 60ml
ダークチョコレート 140g(刻んでおく)
盛り付け:
生クリーム
ココアパウダー
作り方:
1. スキレットの底に折りたたんだキッチンタオルを敷き、水を入れて中火で熱する。
2. チョコレートを小さめの耐熱ボウルに入れ、ボウルごと(1)のお湯が入ったスキレットに入れる。チョコレートが溶けるまで、3〜5分混ぜる。ボウルを熱湯から取り出す。
3. 別の耐熱ボウルに卵白と砂糖大さじ1を入れ、ボウルごと(1)のスキレットに入れる。60˚Cになるまで混ぜ続け、ボウルを熱湯から取り出す。ツノが立つまでハンドミキサーで泡立てる。
4. また別の耐熱ボウルに卵黄、水、砂糖大さじ1を入れる。ボウルごと(1)のスキレットに入れ、ハンドミキサーで混ぜる。70-75˚Cになって泡立ったら、ボウルを熱湯から取り出す。
5. (1)を(4)に流し込み、ゴムベラでよく混ぜる。(3)を少し加え、混ぜてなじませる。残りの(3)を加えて優しく混ぜ合わせる。
6. (5)を4つの容器に流し入れ、冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。
7. お好みで生クリームとココアパウダーでトッピングしたら、完成!