Browse links
US residents can opt out of "sales" of personal data.
- © 2023 BuzzFeed, Inc
- プレスリリース
- RSS
- プライバシーポリシー
- Consent Preferences
- ユーザー規約
- Ad Choices
- Help
- お問い合わせ
- Sitemap
絶品みたらしだれが中からとろっと出てくるお月見にぴったりの一口お餅レシピです♪
生地には木綿豆腐と白玉粉を使い、もちもちに!表面はこんがり焼いて手軽に簡単小餅の出来上がり〜
ぜひ作ってみてくださいね!
みたらし入りもちもち小餅
5個分
材料:
木綿豆腐 80g
白玉粉 60g
■みたらしだれ
水 100ml
砂糖 大さじ4
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ1
片栗粉 大さじ1
サラダ油 少々
作り方:
1. みたらしだれを作る。小鍋に全ての材料を入れてよく混ぜ、片栗粉が溶けたら中火にかける。
2. しっかりととろみがついて重たくなったら火を止め、冷蔵庫に入れて冷やす。
3. 白玉を作る。ボウルに白玉粉と木綿豆腐を入れ、耳たぶくらいのかたさになるまでよくこねる。
4. (3)を棒状に伸ばし、5等分にカットする。
5. (4)を平たくのばして、冷やした(2) を包み、しっかりと口を閉じる。
6.沸騰したお湯に(5) を入れて茹で、浮いてきたものから冷水にとって冷ます。
7. フライパンにうすく油をひいて中火であたため、(6) の両面に焼き色をつけたら、完成!