
そのまま食べても美味しいヨーグルト。アレンジ次第で全く違うスイーツに変身します♡
余ってしまったヨーグルトがあれば、ぜひ試してほしいオススメレシピを集めました。ぜひ作ってみてくださいね!
動画はこちら!
YouTubeでこの動画を見る
ヨーグルト消費レシピまとめました!

カップ丸ごと!レアチーズケーキ〜混ぜて冷やすだけ〜
2個分
材料:
ヨーグルト(室温に戻す)90g×2個
クリームチーズ(室温に戻す) 大さじ4
いちごジャム 小さじ2
ゼラチン 5g
水 大さじ1
いちご 2個
ビスケット 2枚
作り方:
1.ゼラチンは水に振り入れてよく混ぜ、600Wの電子レンジで10秒ほど加熱する。
2.カップからヨーグルトを大さじ1杯ずつ取り除く。
3.クリームチーズ、いちごジャム、ゼラチン液を半量ずつ加えてよく混ぜる。
4.いちごを埋め込み、ビスケットをのせ、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。
5.皿の上に取り出したら、完成!
---
2層のマンゴープリン〜とろ〜りなめらか♪〜
4個分
材料:
■マンゴープリン液
マンゴー 2個
牛乳 100ml
生クリーム 50ml
砂糖 50g
粉ゼラチン 7g
水 大さじ2
■ヨーグルトプリン液
生クリーム 100ml
ヨーグルト(無糖) 50g
砂糖 15g
粉ゼラチン 3g
水 大さじ1
作り方:
1.マンゴープリン液を作る。マンゴーは皮をむいて果肉を取り出す。100g分は1cm角の角切りにし、トッピング用に取っておく。
2.(1)の残りをミキサーに入れ、ピューレ状にする。
3.水にゼラチンを振り入れてふやかし、600Wの電子レンジで10秒ほど加熱して液状にする。
4.小鍋に牛乳、砂糖を入れて弱火にかける。ふつふつとしてきたら火からおろし、ゼラチン液を加えて混ぜる。
5.(2)、生クリームの順に加えてその都度よく混ぜ、ボウルに濾す。ボウルを氷水に当てながらゴムベラで混ぜ、とろみがついたら容器に注ぎ入れ、冷蔵庫で2-3時間冷やし固める。
6.ヨーグルトプリン液を作る。水にゼラチンを振り入れてふやかし、600Wの電子レンジで10秒ほど加熱して液状にする。
7.小鍋に生クリーム、砂糖を入れて弱火にかける。ふつふつとしてきたら火からおろし、ゼラチン液を加えて混ぜる。
8.ヨーグルトを加えて混ぜたら、鍋ごと氷水に当てながらゴムベラで混ぜ、とろみがついたら(5)の容器に注ぎ入れ、冷蔵庫で2-3時間冷やし固める。
9.仕上げにマンゴーの角切りをトッピングしたら、完成!
---
いま作ってみたいスイーツNo.1! ヨーグルトバーク
◾️はちみつグラノーラ
4-6人分
材料:
水切りヨーグルト 3カップ
はちみつ 80g
<トッピング>
グラノーラ 適量
はちみつ 適量
作り方
1. ボウルに水切りヨーグルトとはちみつを入れてよく混ぜる。
2. バットにクッキングシートをしき、(1)を流し入れて平らにならす。グラノーラとはちみつをトッピングして、冷凍庫に6時間ほど入れて冷やし固める。
3. 手で好みの大きさに割ったら、完成!
◾️ミックスベリー
4-6人分
材料:
いちご 1/4カップ
ブルーベリー 1/4カップ
ラズベリー 1/4カップ
ブラックベリー 1/4カップ
水切りヨーグルト 2カップ
<トッピング>
いちご(縦4等分に切る)適量
ブルーベリー 適量
ラズベリー 適量
ブラックベリー 適量
作り方
1. ブレンダーにベリーと水切りヨーグルトを入れ、なめらかになるまで攪拌する。
2. バットにクッキングシートをしき、(1)を流し入れて平らにならす。ベリーをトッピングして、冷凍庫に6時間ほど入れて冷やし固める。
3. 手で好みの大きさに割ったら、完成!
◾️チョコピーナッツ
4-6人分
材料:
水切りヨーグルト 2カップ
はちみつ 80g
ココアパウダー 50g
<トッピング>
ピーナッツバター(温めて溶かす)大さじ2
プレッツェル 適量
作り方
1. ボウルに水切りヨーグルトとはちみつを入れてよく混ぜたら、ココアパウダーを少しずつ加えながら混ぜる。
2. バットにクッキングシートをしき、(1)を流し入れて平らにならす。プレッツェルとピーナッツバターをトッピングして、冷凍庫に6時間ほど入れて冷やし固める。
3. 手で好みの大きさに割ったら、完成!
◾️トロピカル
4-6人分
材料:
マンゴー 1カップ
パイナップル 1カップ
水切りヨーグルト 2カップ
<トッピング>
マンゴー(角切り)適量
パイナップル(角切り)適量
キウイ(いちょう切り)
ココナッツフレーク 適量
作り方
1. ブレンダーにマンゴーとパイナップルを入れて攪拌し、なめらかになったら水切りヨーグルトを加えて攪拌する。
2. バットにクッキングシートをしき、(1)を流し入れて平らにならす。マンゴー、パイナップル、キウイ、ココナッツフレークをトッピングして、冷凍庫に6時間ほど入れて冷やし固める。
3. 手で好みの大きさに割ったら、完成!
---
3層仕立て♪ いちごとヨーグルトのふんわりムース
200mlカップ 4個分
材料:
◾️ヨーグルトムース
プレーンヨーグルト 400g
生クリーム 100ml
砂糖 30g
レモン汁 大さじ1
ゼラチン 5g
水 大さじ2
いちご(薄切り) 適量
◾いちごムース
ストロベリーピューレ 180ml
生クリーム 110ml
砂糖 20g
ゼラチン 5g
水 大さじ2
◾いちごゼリー
ストロベリーピューレ 70ml
ゼラチン 2g
水 大さじ2
いちご 適量
ブルーベリー適量
作り方
1. ヨーグルトムースを作る。水にゼラチンを振り入れてふやかし、600Wの電子レンジで20秒加熱して液状にする。
2. 生クリームをハンドミキサーでゆるく泡立てる。ヨーグルト、砂糖、レモン汁、(1)を加えて混ぜる。いちごを貼り付けたグラスに入れて冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。
3. いちごムースを作る。水にゼラチンを振り入れてふやかし、600Wの電子レンジで20秒加熱して液状にする。
4. 生クリームをハンドミキサーでゆるく泡立てる。人肌に温めた苺ピューレにグラニュー糖と(3)を加えて混ぜ合わせる。泡立てた生クリームを数回に分けて加えて混ぜ合わせる。
5. (2)に(4)を注ぎ、冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。
6. いちごゼリーを作る。水にゼラチンを振り入れてふやかし、600Wの電子レンジで20秒加熱して液状にする。
7. 人肌に温めたいちごピューレにグラニュー糖と(6)を加えて混ぜ合わせる。(5)に注ぎ、冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。
8. いちごとブルーベリーを飾ったら、完成!
---
かわいいひとくちサイズ♪ ベリーチーズケーキ・アイスキューブ
23cm×23cmの角皿 1台分
材料:
クリームチーズ(室温に戻す) 225g
ストロベリーアイスクリーム 0.45L
グラハムクラッカー(砕く) 1カップ
いちご(粗みじん切り) 1カップ
チョコレート(湯煎で溶かす) 195g
グラハムクラッカー 適量
作り方:
1.ボウルにクリームチーズを入れて、滑らかになるまでハンドミキサーで混ぜる。
2.ストロベリーアイスクリームを加えてよく混ぜたら、グラハムクラッカーといちごを加えて混ぜる。
3.オーブンシートを敷いた容器に(2)を流し入れ、表面を平らにならし、冷凍庫に入れて冷やし固める(4-6時間)。
4.(3)が冷え固まったら好みの大きさに切り分け、溶かしたチョコレートをコーティングして、グラハムクラッカーをかける。
5.冷凍庫に30分入れ、チョコレートが冷え固まったら、完成!
---
ノンオイル♪ ブルーベリーとレモンのヨーグルトケーキ
12個分
材料:
卵 3個
砂糖 60g
水切りヨーグルト 125g
りんごソース 50g
はちみつ 大さじ2
バニラエクストラクト 小さじ1
レモンの皮 大さじ2
レモン汁 60ml
全粒粉 190g
重曹 小さじ1
ベーキングパウダー 小さじ1/2
塩 小さじ1
ブルーベリー 1カップ
ブルーベリー(トッピング用)適量
作り方
1. オーブンは180℃に予熱しておく。マフィン型にオイルスプレーを吹きかけ、マフィンカップをしいておく。
2. ボウルに卵と砂糖を入れて泡立て器で混ぜる。水切りヨーグルト、りんごソース、はちみつ、レモンの皮、レモン汁を加えてよく混ぜる。
3. 全粒粉、重曹、ベーキングパウダー、塩を加えて、ゴムベラに持ち替えてさっくりと混ぜ、粉気がなくなったらブルーベリーを加えてそっと混ぜ合わせる。
4. マフィン型に(3)を7分目まで入れ、トッピング用のブルーベリーをのせる。
5. 180℃のオーブンで20-25分焼いたら、完成!
---
材料3つ!クッキー&クリームヨーグルトバーグ
8個分
材料:
チョコサンドクッキー 40枚
無塩バター(溶かす) 115g
水切りヨーグルト 850g
作り方:
1.ジップ付き保存袋にチョコサンドクッキーを入れてめん棒で叩いて砕く。
2.(1)をボウルに移す。(トッピング用に、25gを取り分けておく。)
3.(2)に溶かしバターを加えて混ぜる。
4.クッキングシートを敷いた天板に(3)を敷き詰め、冷凍庫に入れて30分冷やし固める。
5.(4)の上に水切りヨーグルトを塗り広げ、トッピング用のチョコサンドクッキーを散らす。冷凍庫に入れて3時間冷やし固める。
6.クッキングシートをはがして食べやすい大きさに砕いたら、完成!
---
親子で作る♪ 簡単フローズンヨーグルト
〈ストロベリー・キウイ〉
4人分
材料
冷凍いちご 3カップ
冷凍キウイ 3個
水切りヨーグルト 1カップ
はちみつ 大さじ3
作り方
1. 全ての材料をミキサーに入れて、なめらかになるまで攪拌する。
2.ガラス容器に入れて2時間以上冷凍したら、完成!
〈ケーキ風フローズンヨーグルト〉
4人分
材料
クリームチーズ 230g
バニラヨーグルト 1カップ
はちみつ 大さじ3
アーモンドエッセンス 大さじ1
カラースプレー 1/4カップ
作り方
1. 全ての材料をミキサーに入れて、なめらかになるまで攪拌する。
2.ガラス容器に入れて2時間以上冷凍したら、完成!
〈トロピカル〉
4人分
材料
冷凍マンゴー 1カップ
パイナップル 1カップ
バナナ 2本
ヨーグルト 1カップ
はちみつ 大さじ3
作り方
1. 全ての材料をミキサーに入れて、なめらかになるまで攪拌する。
2.ガラス容器に入れて2時間以上冷凍したら、完成!
〈ミックスベリー〉
4人分
材料
冷凍ブルーベリー 1カップ
冷凍いちご 1カップ
冷凍ラズベリー 1カップ
バニラヨーグルト 1カップ
はちみつ 大さじ3
作り方
1. 全ての材料をミキサーに入れて、なめらかになるまで攪拌する。
2.ガラス容器に入れて2時間以上冷凍したら、完成!
---
ボウルで簡単! キウイとヨーグルトのドームフルーツケーキ
3~4人分、直径14cmのボウル1個分
材料:
カステラ 2切れ
生クリーム 100ml
水切りヨーグルト(※)100g
砂糖 大さじ1
キウイ(5mm幅の輪切り) 1個
キウイ(1cm角切り) 1/2個
オレンジ(1cm角切り) 1/2個
作り方:
1. カステラは上下の茶色い部分を切り落とし、厚みを3等分に切る。
2. クリームを作る。生クリームに砂糖を入れてハンドミキサーで八分立てにし、水切りヨーグルトを加えて混ぜる。
3. 直径14㎝程度のボウルにラップを敷き、輪切りにしたキウイを並べる。クリームをやさしくぬり広げ、カステラを全体に貼り付ける。
4. 残りのクリームの半量を入れ、角切りにしたキウイとオレンジの半量をのせ、カステラ適量を敷き詰める。
5. (4) をもう一度繰り返し、ラップをかけて冷蔵庫で3時間冷やす。
6. ボウルの上にかけたラップをはずし、皿をのせ、上下を返してケーキを皿に移す。ボウルと表面のラップをはずして、完成! 好みの大きさに切り分ける。
※水切りヨーグルトは「ギリシャヨーグルト(砂糖不使用)」を使用しています。プレーンヨーグルトの場合は、キッチンペーパーを敷いたざるをボウルに重ね、ヨーグルトを流し入れて冷蔵庫内に半日くらい置き、水切りしてください。