
鶏むね肉でコスパ良し!やわらかジューシー油淋鶏

マヨネーズを揉み込んで、しっとり仕上げた鶏むね肉。少ない油で揚げ焼きにした、ヘルシーな油淋鶏レシピです!
タレは電子レンジで作るのでとっても簡単。今夜のおかずに、ぜひ作ってみてくださいね♫
油淋鶏
1人分
材料:
鶏むね肉 100g
マヨネーズ 大さじ1
酒 大さじ1
塩コショウ 少々
片栗粉 大さじ5
■タレ
長ねぎ 1/3本(みじん切り)
醤油 大さじ1
砂糖 大さじ1
酢 大さじ1
白ごま 大さじ1
水 大さじ1/2
作り方:
1.鶏むね肉は叩いて厚さを均等にし、ボウルに入れてマヨネーズと酒と塩コショウを揉み込む。
2.フライパンから高さ1センチまで油を注ぎ、(1)の両面に片栗粉をまぶして焼き色がつくまで揚げ焼きにする。
3.耐熱容器に醤油と砂糖と酢と水を入れ、600Wの電子レンジでラップなしで1分30秒加熱する。
4.(3)にみじん切りにした長ねぎと白ごまを加えて混ぜ、(2)にたっぷりかけたら、完成!