※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認いただくとともに、お出かけの際は感染対策にご配慮をお願いします。

\紹介するのはここ/
【1】国宝 松本城
【2】昔ながらの蔵や洋食
【3】まつもと城下町湧水群
【4】松本市美術館
【1】松本の街のシンボル「国宝 松本城」

天守六階へ登るまでに松本城や戦国時代について学習!
火縄銃など展示物もたくさん
最上階からは松本市街、北アルプスを一望!
お城ファンでなくとも欲しくなるグッズがいっぱい
時間の許す限り公園内をゆったり散策
【2】松本市民が愛する“古き良きもの”

暮らしを豊かに彩る品々がならぶ「ちきりや工芸店」

美しい器や工芸品からお気に入りを見つける楽しさ!
お洒落な手提げ袋もファン多し!

「民芸レストラン 盛よし」でノスタルジックなランチ

店内は松本民芸家具で統一
人気メニューのハンバーグを注文!

ほっこりとした優しい味わいに舌鼓
【3】自然の恵みを享受!「まつもと城下町湧水群」

地元の人も通う「源智の井戸」

樹齢300年と言われる大ケヤキのすぐそばから湧き出す「槻井泉神社の湧水」

武士の名にちなんで名付けられた「伊織霊水」
四柱神社の目の前!「なわて若がえりの水」
カエルがシンボルのなわて通り
松本城の北側にある「松本神社前井戸」

【4】目を引くドット柄のデザイン「松本市美術館」へ!

美術館正面に佇む巨大なオブジェ「幻の華」

貴重な初期作品も必見!

そのほか信州にゆかりのあるアーティストの作品も!
美術情報図書室は入場無料

展示を楽しんだらミュージアムショップへ
※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。価格・サービス内容等の情報は変更になっている可能性がございます。ご了承ください。
※本記事はBuzzFeed Japan株式会社とYahoo! JAPANが共同で企画したものです。記事内の商材・施設・サービス選定や評価はBuzzFeed Japan株式会社の判断にもとづいています。
※記事内で使用している商材・施設・サービス等の画像は、施設・店舗様から画像・商材・サービスを購入、またはお借りしたうえで使用、撮影しています。