【沖縄】オーシャンビューなのに格安なおすすめホテル
県内屈指のリゾート地・恩納村にある、沖縄本島トップクラスの海を一望できるオーシャンビューのホテルを紹介します。1人1万円を切るプランなど格安プランを厳選。お手頃なのに贅沢な南国ステイを満喫できちゃいますよ。 ※地域を大きくまたぐ移動には十分なご留意とご配慮をお願いします。
※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。

\紹介するのはここ/
【1】ホテル ムーンビーチ
【2】沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ
【3】ベストウェスタン沖縄恩納ビーチ
【4】ロイヤルホテル 沖縄残波岬 -DAIWA ROYAL HOTEL-
【1】三日月型のビーチを抱くように建つ「ホテル ムーンビーチ」

透明度の高い天然のビーチ、約350本ほどあるヤシの木に囲まれた「ホテル ムーンビーチ」は、“沖縄のハワイ”と呼ばれるほど抜群のロケーションが魅力です。
ひざまずき(正座)シーサーと自然の緑カーテンが迎えてくれました

光や音で演出するこちらの情緒的な空間は、圧巻……!
天井の吹き抜けは、雨の日も開放しているので、雨粒が輝いて神秘的なシーンが見られるんだそうです。全館オープンエアなデザインを生かして換気されているので、安心して南国ステイを楽しめます。
「オーシャンビューツイン」は、目の前に海が広がり、一気に気持ちが高まります

今回は「【早割120】お先にお得!館内利用券1000円付!朝食付」2名1万8909円~のプランで宿泊。
ビーチまではすぐの距離なのですが、リピーターさんは、バルコニーや館内のチルポイントでゆったりと楽しむそうですよ。リゾート気分でリラックスできると口コミでも評判で、昔から息抜きや記念日に利用される県内リピーターの方も多いとか。
ビーチまで徒歩0分のビューがこちら!

ビーチとインフィニティプールの贅沢な合わせ技が叶います

ビーチと直結する「ラグーンプール」から見る景色はまさに絶景! 夕陽が沈むタイミングがロマンティックで狙い目かもしれません。
仕切りがなく、野外で楽しんでいるかのような「アトリウムプール」

通年利用できる「アトリウムプール」は、日差しが気になる方にもおすすめです。すぐそばに客室へ繋がる階段があるので、水着のまま移動が可能です。
エメラルドブルーな海をフィールドに、遊び尽くせます
スリル満点のドラゴンボートやウェイクボード から、潮風に吹かれながらゆったり楽しむシーカヤックなど、8種のマリンアクティビティを揃えています。プラン特典の館内利用券(一部メニューを除く)を利用して、1000円お得になりました。
気軽に行ける「ヨウ島」で無人島体験!

午前便と午後便のどちらかを選択し、ジェットボートに揺られ15分ほどで到着。「シーカヤック&エコツアー」、「シーカヤック&シュノーケリング」は2時間程度なので、初めての方にもおすすめです。
満喫したい方は、BBQランチも付いた約4時間の「ピクニックツアー ショートステイコース」もありますよ。
自然の風や音とともに楽しむ食事は最高!

朝食は、オールデイダイニング「コラーロ」の和洋中の多彩なメニューをブッフェスタイルで堪能できますが、のんびり派はランチ券への変更も可能です。(シーズンによりハーフブッフェスタイルに変更)取り分ける際はしっかり手袋をする感染防止対策もされていて安心です。
新型コロナ対策も万全!
「当館は、もともとピロティと吹き抜けで構成された開放的な構造であり、風通しの良さについては自信を持っております。また全従業員に出勤時の検温を義務付け、接客スタッフは例外なくマスクを着用し、アルコール消毒液による小まめな殺菌をするなど、新型コロナウイルス感染防止に万全の対策を講じております」(営業部 企画広報・石川さん)
ガラス張りの店内は窓を全開にしているので、換気もばっちりです

沖縄へはもちろん、ムーンビーチでの時間を目的として訪れたくなるのも頷けます。海外へ行かずとも沖縄でハワイ気分を味わいたいならぜひこちらがおすすめです。
※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。
【2】森と海を楽しめるリゾート「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」

丘の上を登った高台にある「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」。緑と青が共存する壮大な景色が広がり、ライブステージやイルミネーション、プールにスパ、レストラン、売店など広く充実した館内は1日中楽しめる要素がたくさんありますよ。
低層階でも高台なので、景色が楽しめます

ホテルは「オーシャンタワー」と「ウィングタワー」の2棟に分かれています。今回は、「【当日20時迄受付OK】プールや露天風呂などのスパ施設利用OK&朝食バイキング付き!」1名1万400円(税別)~のプランに宿泊。「オーシャンタワー オーシャンビュールーム」のバルコニーからは、緑と海、空の美しいグラデーションが眺められます。山側のお部屋は海側に比べ、リーズナブルに宿泊できますよ。(現在、オーシャンタワーの部屋は一部休業、週末などの混雑時のみ開放)
ベランダから海を一望!

大自然に囲まれた巨大な「ガーデンプール」のオーシャンビューも美しい

館内に3つのプールがあり、宿泊者は無料で利用できます。メインとなる「ガーデンプール」は、水深約1mの青から白ゾーンにかけて浅くなる傾斜となっているので、子ども連れも安心です。広いスペースを生かしたライブイベントやイルミネーションなども行っており、カフェテラスでお食事しながらリゾ―ト気分を堪能できます。
「ラグーンパティオ」は、カップルや夫婦におすすめ
パームツリーに囲まれた「ラグーンパティオ」(写真左)は、カップルや夫婦におすすめです。すぐそばには、ブロアーバスやサウナ、チェアもあり、リフレッシュできます。「インドアプール」(写真右)は通年利用でき、階段を登るとジェットバス&ブロアーバスもあります。
外で体を動かした後は、大展望風呂でリラックスできます
通常大人1000円 ・小人500円ですが、今回のプランは入り放題。「森の湯」は階段を降りると「露天風呂」(写真左)もあり、心地よい風を感じられ、海の大パノラマも眺められます。オーシャンタワーに併設された「海の湯」(写真右)は、東シナ海を一望でき、サンセットタイムは素敵な空間に変身。
無料シャトルバスに揺られ約3分でビーチへ

ホテルから徒歩10分ほどで移動できますが、高台にあるので、10~15分間隔で運行する無料シャトルバスを利用するのをおすすめします。
今回のプランでは、海上アスレチック「かりゆしウォーターランド」や「グラスボート乗船」の500円入場割引が特典で付いているのでほんとにお得。事前予約ができないので、当日早めに受付してくださいね。また、海やサンゴについての講習会の後、小さなサンゴの苗を作る「ビーチサンゴ教室(要予約、1苗3850円、講習代1100円 )」という貴重な体験ができるプランもありますよ。
ライブキッチンで出来たてをいただきます!
朝食券を使って「The Dining 暖琉満菜」で朝ごはんをいただきます。洋食・和食・中華・沖縄料理とバランスのとれたメニューが並ぶブッフェスタイルで、ライブキッチンから伝わる音や香りに食欲をそそられます。なかでもライブ調理する「オムレツ」と「黒糖バター」は口コミでも好評です。
キッズルームも充実

週末のみオープンするキッズルーム「ワンダールーム」(有料)がこちら。木で作られたプールや木で作られたおもちゃや本、ぬりえが楽しめ、雨天時には嬉しい室内の遊び場です。
新型コロナ対策も万全!
「『沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ』では今般の新型コロナウイルスによる感染症対策として、お客様ならびに従業員の健康と安全を第一に考え、安心してご利用いただけますようさまざまな対策を行っております。また、営業内容、時間を一部変更しております。詳しくはHPをご確認ください」(企画 アシスタントスーパーバイザー・町田さん)
広大な敷地は見どころがいっぱい

レストランを出てすぐのテラスに、カラフルなシーサーたちがお出迎え。運が良ければ伊江島タッチューも見えますよ。「森のトレッキング」という専用ルートを散策できるお散歩コースも気分転換になり気持ちいですよ。
※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。
【3】ウミガメが見守る!? 隠れ家的「ベストウェスタン沖縄恩納ビーチ」

クリアな海を囲む亜熱帯植物や亀の形をした岩など、手付かずの自然が広がるオアシスリゾート「ベストウェスタン沖縄恩納ビーチ」。
運がよければウミガメの産卵や魚にも遭遇でき、人気の観光エリアとは思えないほど静かでのんびりと過ごせます。
すぐ目の前はビーチ!

「オーシャンビューツイン」の客室からは、すぐ目の前にビーチがあり、自然の香りや音までも感じられます。「祝2020『生ビール&泡盛 飲み放題』夕朝食付き」2名2万600円~プランを利用すると、レストランのディナーブッフェで、90分飲み放題も付くので、友達との旅行や女子会にもぴったり。大人数での利用なら「デラックスルーム」がおすすめです。
青のグラデーションに癒やされます

海風や波音も感じながらプールでも心地よく過ごせました

客室棟の後ろ側にあるプールでは、喧騒を忘れてのんびり。日中に比べて人が落ち着く朝は、周囲を気にせず寛げるので、朝食の前に日光浴を楽しむのも良さそうです。また、プールサイドと直結するお部屋も用意しているので、子どもが泳ぐ姿を見守りながらバルコニーで1杯なんてのも良いですね。
プールそばの緑道を抜けると手付かずの自然ビーチ

リゾート地でよく見る風景とはまた違い、“昔ながら”の風景が残る穏やかなビーチは穴場スポットです。このビーチは遠浅で、砂場セットの貸出も行っているので、小さいお子さまの海デビューにもうってつけです。
まだ手付かずの自然を残すこちらでは、自然環境に与える影響を考え、プライベートビーチでのアクティビティ利用は行わず、「ソードフィッシュ」「フォレストアドベンチャー」など提携したオプショナルプランを用意しています。アウトドアを楽しみたい方は、アクティビティ付きの宿泊プランがおすすめです。
お食事中も絶景ビューを堪能します

夕食と翌日の朝食は「シーサイドレストラン」でブッフェ料理をいただきました。ブッフェといっても、現在はひとつひとつ丁寧にラップで包んだ小鉢で提供されているので、同じトングに触れることもなく、安心してお食事できます。
サンゴを使用したサンゴに優しいディナー

夕食はハーフブッフェでメインのステーキ(国産牛サーロインorアグー豚)を選択。その他、風化したサンゴを利用した牛肉の35ビール煮込みや、35COFFEEゼリーなどのひと味違うメニューを楽しめます。これらのディナー売上の一部は、サンゴ保全再生活動へ寄付されているそう。食べることで環境活動に貢献できるなんて、沖縄観光ならではですね。
口コミ&スタッフからも好評の朝食のフレンチトーストは必食!

ベーコンやパン、もずくやふーちゃんぷるー、漬物やお粥、フルーツやアイスも用意されています。大好評のフレンチトーストは、力を入れずにスプーンで切れるほど柔らか~く、甘さもちょうどよくて専門店クオリティーといえるほど絶品です!
新型コロナ対策も万全!
「ベストウェスタンホテルグループではWe Care Cleanプログラムを始動し、安心、安全なご宿泊いただけるようサービスの提供を行っております」(総支配人・金子さん)
海を愛するアクティブ派におすすめです

恩納村の中でも南側にあり、観光地へのアクセスもしやすいのでアクティブ派の方にも便利です。オープンエアな廊下は風通しもよく、自然に囲まれた場所にあり、感染対策も徹底されているので、1日中ホテルで過ごすにも快適です。
宿の情報&予約はコチラから👇
「ベストウェスタン沖縄恩納ビーチ」
※Yahoo!トラベルのプランはこちら👈
※一休のプランはこちら👈
住所:沖縄県国頭郡恩納村真栄田1888
アクセス:那覇空港から車で約75分
部屋数:49室
アメニティ:バスタオル・フェイスタオル、ボディーソープ、シャンプー、リンス、歯磨きセット、レザー、レディースセット(コットン、綿棒)、ヘアバンド、スリッパ(客室内専用)、ヘアーブラシ、ルームウェア(客室内専用)、Wi-Fi、 テレビ、冷蔵庫、ヘアドライヤー、ポット、お茶・35COFFEEセット(無料) 、コンセント6つ、LANケーブル、アイロン・アイロン台、車椅子、ベビーベッド2台(対象年齢1歳 ※数に限りがあるため要予約)・ベビーカー(A、Bタイプ各1台 ※数に限りがあるため要予約)、キッチンセット(鍋・フライパン・包丁・まな板・皿・箸など ※要予約、デラックスツインのみ、有料)
予算:2名2万300円(税込)~
【4】自然を満喫できる本島最西端「ロイヤルホテル 沖縄残波岬 -DAIWA ROYAL HOTEL-」

「日本夕陽の宿・百選」にも選出された県内トップレベルの景勝地にある「ロイヤルホテル 沖縄残波岬 -DAIWA ROYAL HOTEL-」。絶景スポットとしても人気を誇っていますが、館内だけでなく周辺にはさまざまなレジャースポットがあり、1日では遊び尽くせないほど充実しています。
広い窓から眺めるオーシャンビュー

五感に響くリラクゼーション空間をコンセプトにした「アロマフレグランスルーム」。チェックイン時にお好みのアロマを選べるので、リラックスでき旅疲れも吹っ飛びそうです。今回は、「【大人旅】私たちらしい少し贅沢。沖縄で心に残る絶景探し!露天風呂と大きなお風呂でゆっくり!〈朝食付〉」2名1万6727円(税別)に宿泊。1人1泊1万円以下でお部屋からもオーシャンビューが楽しめるなんて感動。
ベランダから見える海にしばらく見とれてしまいました

プールはハイビスカスの形がユニーク!

宿泊者は無料で利用できる屋外の「ガーデンプール」は、上から眺めるとハイビスカスの形なんです。水深120~140cm、隣接するキッズプールは水深40~45cmと家族でも安心して楽しめます。
プールから徒歩約5分ほどで「ざんぱビーチ」へ

ざんぱビーチはサンゴ礁に囲まれているため、波が優しいのが特徴です。ビーチのそばにあるビーチハウスで、アクティビティの予約や夏期はドリンクや軽食なども用意する「ファーストフード ロコ」も利用でき、シャワーもあるので快適に過ごせます。
館内アクティビティは種類が豊富に揃っていて何度来てもワクワクします
別料金で定番の「ウォーターアスレチック」に、予約制の「シュノーケリング」、「フライボード」、先着順受付の「エクストリーム」などのスリリングな約6種のアクティビティを揃え、大人も夢中になれるメニューが目白押しです。敷地内でレンタルテニス、ミニパター・グランドゴルフ、卓球のうち1メニューを無料利用できる特典もついていますよ。
7月にオープンする展望風呂に期待が高まります

宿泊者はサウナ付きの大浴場・露天岩風呂は、無料で何度も利用できます。2020年7月15日より残波の海を臨む豪華な展望風呂もオープンするんだそう!
最上階で贅沢な朝食の時間です

最上階にある「スカイレストラン」で朝食をいただきます。180度見渡せる店内は、オーシャンブルーやグリーンビュー、灯台が眺められたりと角度により表情を変えます。ディナーは、ワンランク上の料理とともに、夕陽が差す幻想的な雰囲気も堪能できます。(レストランはホテル都合により変更になる場合有り)
和・洋の朝食料理を堪能できます
1日のはじまりにふさわしい華やかな朝食がずらり。いつもとは違ったゆったりした時間を楽しみましょう。朝食は、ランチ券にも変更可能です。現在は感染予防対策として、夕朝食限らずセットメニューやカフェテリア式で提供しています。(ホテル都合により変更になる場合有り)離乳食もありますよ。
南国感溢れる店内でカフェタイム

プラン特典のウェルカムドリンクを利用し、1Fラウンジ「エメラルド」で一緒にお食事やデザートもいただきました。モーニングセットからピザ、カレー、パスタなどのランチメニュー、自家製スイーツもあり、ゴーヤーやハイビスカスといった沖縄らしいドリンクも並びます。
新型コロナ対策も万全!
「お客様が安心して当館を利用いただける様、館内に消毒用アルコール及び飛沫防止シールドを設置しております。館内施設において三密をさけるため、入場制限などを行う場合がございます。また、スタッフのマスク着用、社内衛生規定による30秒間の手洗い、うがいルールの徹底、出勤時の健康チェックと検温を行っております。新規サービス、海が見える展望風呂が7月15日よりオープンいたします」(企画担当・呉さん)
雄大な自然に囲まれたロケーションは圧巻です

観光名所「お菓子御殿」や「琉球村」、豊富なアスレチックが揃う「残波岬公園」なども近く、ホテルが提案してくれるランニングコースを巡れば、観光マップにはない新発見に出会えそうです。
※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。
※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。
※本記事はBuzzFeed Japan株式会社とYahoo! JAPANが共同で企画したものです。記事内の商材・施設・サービス選定や評価はBuzzFeed Japan株式会社の判断にもとづいています。
※記事内で使用している商材・施設・サービス等の画像は、施設・店舗様から画像・商材・サービスを購入、またはお借りしたうえで使用、撮影しています。