冬のボーナスの季節やってきました。聞くに聞けないボーナス事情ですが、今年はどうなっているのでしょう?
価格.comが2298人(男92.4%、女7.6%)を対象に実施した調査では、こんな結果が出ています。
1.ぶっちゃけ、どれくらい?

2016年冬のボーナス推定支給額は全体平均で62.3万円。
若い世代だとどうでしょう。20代で39.9万円、30代は51.0万円となっています。
2.去年より増えた? 減った?

こちらも気になるところ。
昨年と比べると1.7万円プラス、今夏と比べると1.4万円プラスとなっています。2期連続の増加です。
若い世代ほど支給額が増加している傾向にあります。
3.圧倒的に多い使い道は…

貯金です。貯金額の平均は21万8452円。75%もの人が「貯蓄する」と回答しています。
4人に3人はいくらか貯蓄するという結果に。
4.使い道は、やっぱり買い物。

具体的な購入用途は「洋服・ファッション関連」が17.7%とダントツの1位となっています。
昨年よりも増えたのは「ノートパソコン」や「PCパーツ」、「ゲーム機本体」など。実用的なものが多いですね。
5.ドーンと使う人は少ないみたい。

「カー用品を購入する」と答えた人は11.9%いるのにも関わらず、「自動車を購入する」と答えた人はわずか2.8%でした。
金額が大きな消費は減少傾向に。買い物や国内旅行といった、“小さな贅沢”にお金を使う人が多いようです。