「なんやこいつ…」「えっ…キモい…」

千葉ロッテマリーンズの新キャラ「謎の魚」がデビュー! その衝撃的なビジュアルがネットで連日話題を呼んでいます。……なんなのマジで。
初登場は5月28日、ホームで迎え撃ったオリックス戦。
小さな目、大きくぼんやりあけた口、なんとも言えない表情、しっかりと大地を踏みしめる2本の足(魚なのに)。シュールな見た目に何も言えなくなる。
インパクトがありすぎるお披露目は、またたくまにTwitterで話題に。
なんやこのマスコット…
しかも、跳びます。
ロッテの新キャラ最高かよ
走ります。
【悲報】ロッテの新キャラ、キモい #chibalotte
座ります。
ロッテの新キャラ魚くん
踊ります。
このキモ……いや、キュートなキャラは一体?
ロッテ広報に聞くと、このキャラクターは「幕張の海とつながっている水槽の中を泳いでいる魚」だそう。この着ぐるみ状態はCGの「第1形態」から進化した「第2形態」です。

第3形態にさらなる進化を遂げる可能性もあり、「調査チームからはマリンフェスタが行われる6月11日(東京ヤクルト戦)ではないかという報告が上がっています」とのこと。
「次の形態は予想をはるかに超える姿になる」という予告も。た、楽しみ……?
ちなみにこの魚、名前はないんでしょうか?
「現在のところありません。謎の魚、もしくは新キャラの魚と呼んでいただいております」
キモい! と言われていますが……大丈夫ですかね?
「デビュー後、すぐに大きな反響をいただき、魚も喜んでいるように見えました。いろいろなご意見が出て話題になること、大変ありがたく思っております」
謎は解消したような深まったような感じですが、30日から始まった交流戦でも大人気(?)。
お ま た せ
しかし勝利の女神ならぬ魚……とはならず、登場後、ロッテは3連敗。魚もショックを隠しきれません。
試合後、グラウンドの片隅に放心状態の魚を見つけました。(広報) #chibalotte
試合後のグラウンド。魚の寂しげな背中がありました。(広報) #chibalotte
諦めたファン。
もう諦めてロッテの魚(?)の第3形態考えてた
しかし、6月1日の阪神戦でようやく……!
登場後初勝利に喜ぶ魚。ス~イ。ス~イ。(謎の魚調査チーム) #chibalotte
I'm baaaack! 戻ってきた‼️
謎の魚が海にたたずんでいます。昨日の勝利の余韻に浸っているようです。(広報) #chibalotte
キモかわ旋風はなんと米国にまで。大リーグ公式サイト「MLB.com」内のコーナー「Cut4」で紹介されています。

「まぁ基本的に大きい魚、です……足がありますけど」
「天使のようにフィールドで踊ります。外野の天使! 外野のエンジェルフィッシュ!」
と、愛と戸惑いを持って紹介されています。
全米で話題になった魚氏は以下のようにコメントを発表。
「ギョギョ~。ハーロー、エブリィワン。今度、泳いでアメリカまで行っちゃおうかなあ……。ス~イ。ス~イ。」
たった1週間で国内外の注目を集めるに至った「謎の魚」。今後の活躍にも注目です……?
