
おうちでパパッと作って食べられる、本格つけ麺レシピをご紹介!
豚バラ肉の油の旨味と、かつお粉の風味が絶妙にマッチした魚介風スープと、豆板醤とコチュジャンの辛さの後に旨味が追いかけてくるピリ辛スープ。
おうちで作れば、熱盛り、冷や盛りなどお好みのスタイルでいただけるのも嬉しいポイント♪
ぜひ作ってみてくださいね!
YouTubeでこの動画を見る
2種のつけ麺

濃厚魚介風スープと、ピリ辛スープ。つるもち麺にたっぷり絡めてどうぞ♪ おうちで本格つけ麺レシピ
中川大己 Junior Tasty Producer, Japan
BuzzFeed Staff
おうちでパパッと作って食べられる、本格つけ麺レシピをご紹介!
豚バラ肉の油の旨味と、かつお粉の風味が絶妙にマッチした魚介風スープと、豆板醤とコチュジャンの辛さの後に旨味が追いかけてくるピリ辛スープ。
おうちで作れば、熱盛り、冷や盛りなどお好みのスタイルでいただけるのも嬉しいポイント♪
ぜひ作ってみてくださいね!
各1人分
魚介つけ麺
材料:
麺(つけ麺用) 150g
チャーシュー 適量
ゆで卵 1/2個
かいわれ大根 適量
■魚介スープ
豚バラ肉(細切り) 50g
長ねぎ(みじん切り) 5cm
昆布だし 300ml
サラダ油 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
鶏がらスープの素 大さじ1
かつお粉 大さじ1
オイスターソース 大さじ1/2
砂糖 大さじ1/2
おろしにんにく 小さじ1
白髪ねぎ 適量
のり 適量
作り方
1. 鍋にたっぷりの湯をわかし、麺を入れて規定時間通りゆでる。ゆであがったら氷水に入れてよく洗い、水気を切る。皿に盛り、チャーシュー、ゆで卵、かいわれ大根を添える。
2. 魚介スープを作る。フライパンにサラダ油、にんにく、長ねぎを入れて弱火で熱し、香りが立ったら豚バラ肉を加えて炒め、肉の色が変わったらだし汁と鶏ガラスープの素を加え、ひと煮立ちさせる。
3. 弱火で3分煮たら砂糖、しょうゆ、オイスターソース、かつお粉を加えて混ぜ合わせる。
4. (3)を器にそそぎ入れ、お好みで白髪ねぎとのりを盛り付けたら、完成!
ピリ辛つけ麺
材料:
つけ麺用麺 150g
チャーシュー 適量
ゆで卵 1/2個
かいわれ大根 適量
■ピリ辛スープ
豚バラ肉(細切り) 50g
長ねぎ(みじん切り) 5cm
水 300ml
ごま油 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ½
豆板醤 小さじ2
コチュジャン 小さじ2
おろしにんにく 小さじ1
おろししょうが 小さじ1
鶏がらスープの素 小さじ1
青ねぎ(小口切り) 適量
作り方
1. 鍋にたっぷりの湯をわかし、麺を入れて規定時間通りゆでる。ゆであがったら氷水に入れてよく洗い、水気を切る。皿に盛り、チャーシュー、ゆで卵、かいわれ大根を添える。
2. ピリ辛スープを作る。フライパンにごま油、にんにく、ねぎ、生姜、を入れて弱火で熱し、香りが立ったら豚バラ肉を加えて炒める。肉の色が変わったら豆板醤とコチュジャンを加えてさらに炒める。
3. 水と鶏ガラスープの素を加えて一煮立ちさせ、砂糖としょうゆを加え、弱火で3分煮る。
4. (3)を器にそそぎ入れ、お好みで青ねぎを散らしたら、完成!