
ピリ辛スープがたっぷりかかった熱々の豆腐と、つるつる麺との相性は抜群♪
暑さが続く今の季節にぴったりの旨辛レシピです!
ぜひおうちで作ってみてくださいね。
YouTubeでこの動画を見る
スンドゥブつけ麺

🍳 🍳 🍳 Let's try 🍳 🍳 🍳
ピリ辛スープがたっぷりかかった熱々の豆腐と、つるつる麺との相性は抜群♪
暑さが続く今の季節にぴったりの旨辛レシピです!
ぜひおうちで作ってみてくださいね。
1人分
材料:
中華麺 100g
◼︎スンドゥブ
絹豆腐 150g
白菜キムチ 100g
豚バラ肉(3cm幅) 50g
もやし 50g
ニラ(3cm幅) 15g
にんにく(すりおろし) 小さじ1
ごま油 小さじ1
水 300ml
酒 大さじ1
鶏がらスープの素 小さじ1
みそ 小さじ2
作り方:
1.鍋にたっぷりの湯を沸かし、麺を入れて表記時間通りゆでる。ゆであがったら氷水に入れてよく洗い、水気を切ってお皿に盛る。
2. スンドゥブを作る。鍋にごま油、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが立ったら豚バラ肉を加えて炒める。
3.肉の色が変わったら、もやし、白菜キムチを加えてさっと炒め合わせる。
4.水、酒、鶏がらスープの素を加え、沸騰したら弱火にし、豆腐をスプーンで大きめにすくって加え、さらに5分ほど煮込む。
5.みそを溶き入れ、ニラを加えてサッと煮る。
6.器にスンドゥブを盛り付けたら、完成!
🍳 🍳 🍳 Let's try 🍳 🍳 🍳