
いつものカレーに飽きたら、こんな「はりきりカレー」はいかがですか?
香ばしくグリルした夏野菜を添えたカレーは、トマトで煮込んださっぱり仕立て。
皮パリ、お肉は骨からほろっと外れるチキンコンフィと、バター香るふわふわオムレツものせた、贅沢なワンプレートです。
ぜひ作ってみてくださいね!
YouTubeでこの動画を見る
ごちそう感たっぷり!夏野菜のチキンオムカレー

🍳 🍳 🍳 Let's try 🍳 🍳 🍳

いつものカレーに飽きたら、こんな「はりきりカレー」はいかがですか?
香ばしくグリルした夏野菜を添えたカレーは、トマトで煮込んださっぱり仕立て。
皮パリ、お肉は骨からほろっと外れるチキンコンフィと、バター香るふわふわオムレツものせた、贅沢なワンプレートです。
ぜひ作ってみてくださいね!
2人分
材料:
■チキンコンフィ
鶏もも肉(骨つき)2本
塩 大さじ2
おろしにんにく 小さじ½
ピュアオリーブオイル 適量
■トマトカレー
玉ねぎ(1cm角切り)1/4個
にんにく(みじん切り)1/2片分
しょうが(みじん切り)1/2片分
塩 小さじ1/2
サラダ油 大さじ1
カットトマト缶 200g
チキンスープ 200ml
カレー粉 大さじ1
砂糖 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
黒コショウ 小さじ1/4
バター 20g
■ふわふわオムレツ
卵 4個
生クリーム 30ml
バター 20g
塩 小さじ1/2
■グリル野菜
とうもろこし(輪切り)2枚
ズッキーニ(輪切り)4枚
赤パプリカ(乱切り)1/4個
黄パプリカ(乱切り)1/4個
ブロッコリー(小房に分ける)2個
マッシュルーム(薄切り)1個
ミニトマト 2個
クレソン 少々
塩 少々
ごはん 2人分
ドライパセリ 少々
作り方
1. チキンコンフィを作る。鶏もも肉の両面に塩を振って、にんにくとともによく揉み込み、冷蔵庫に入れて3時間ほど置いておく。
2. (1)をチャック付きの袋に入れ、肉が浸る程度のオリーブオイルを注いでチャックを閉める。
3. 炊飯器の内釜に(2)を入れ、80℃のお湯を注いで蓋を閉め、6時間〜一晩保温する。肉に火が通ったら、オイルにつけたまま粗熱を取り、冷蔵庫で冷やしておく。
4. カレーを作る。鍋ににんにく、しょうが、サラダ油を入れ、香りが立つまで弱火で炒める。
5. 玉ねぎを加えてすき通るまで炒めたら、カレー粉をふりかけて、全体になじませながら炒める。
6. カットトマト缶、水、砂糖、しょうゆ、塩、黒コショウを加えて、ひと煮立ちしたら弱火にして10分ほど煮込む。仕上げにバターを加えて溶かす。
ふわふわオムレツを作る。ボウルに卵を2個ずつ割り入れて、生クリーム大さじ1、塩小さじ1/4を加えてよく溶きほぐす。
7. フライパンにバターを入れて中火にかける。バターが溶けたら(6)を流し入れ、泡立て器で絶えず混ぜる。卵が固まってきたらゴムベラで片方に寄せて形を整える。これを4個分作る。
8. 野菜はそれぞれグリルして塩を振っておく。
9. 冷たいフライパンにオイルを拭き取った(3)の皮目を下にして並べ、中火で皮目がパリッとするまで焼く。焼き色がついたらうら返し、両面が焼けたら皿などに取り出す。
10. 器にごはんを盛ってオムレツをのせる。カレーをよそって、チキンコンフィ、グリルした野菜、マッシュルーム、クレソンを盛り付け、パセリを散らしたら、完成!