
豆腐とキムチが入っている韓国風餃子「マンドゥ」♪
熱々とろとろのチーズと、特製のコチュジャンソースをたっぷり絡めるのですが、
日本ではあまり見たことのない新しい餃子の世界が口の中で広がるんです!
餃子好きのあなたにぜひ一度試して欲しい...!
ぜひ作ってみてくださいね☆
YouTubeでこの動画を見る
韓国風チーズマンドゥ(餃子)

豆腐とキムチが入っている韓国風餃子「マンドゥ」♪
熱々とろとろのチーズと、特製のコチュジャンソースをたっぷり絡めるのですが、
日本ではあまり見たことのない新しい餃子の世界が口の中で広がるんです!
餃子好きのあなたにぜひ一度試して欲しい...!
ぜひ作ってみてくださいね☆
2人分
材料:
■餃子の餡
豚ひき肉 150g
木綿豆腐 100g
白菜キムチ(みじん切り) 150g
にら(みじん切り) 30g
(A)しょうゆ 小さじ1
(A)酒 小さじ1
(A)にんにく 小さじ1
(A)ごま油 小さじ1
(A)塩 少々
(A)白いりごま 小さじ1
餃子の皮 20枚程度
サラダ油 適量
水 50ml
■チーズソース
ピザ用チーズ 200g
生クリーム 20ml
■コチュジャンソース
コチュジャン大さじ1
酒 大さじ1
はちみつ 小さじ2
しょうゆ 小さじ1
作り方
1. 木綿豆腐はキッチンペーパーに包んで10分ほど水切りする。ペーパーで包んだままぎゅっと水気を絞る。
2. コチュジャンソースを作る。ボウルにコチュジャン、酒、はちみつ、しょうゆを入れよく混ぜる。
3. 餃子の餡を作る。ボウルに豚ひき肉、木綿豆腐、キムチ、にら、(A)の調味料を入れて、白っぽくなるまでよくこねる。
4. 餃子の皮のふち半分に水を塗り、(3)を中央にのせて、ひだを作って閉じる。
5. 2つ折のように皮の両端を中央に寄せ、水を付けてとめる。
6. スキレット鍋にサラダ油を熱し、(5)を円になるように並べて、中火で2分ほど焼く。
7. 両面に焼き色がついたら水を回し入れ、蓋をして3分ほど蒸し焼きにする。蓋を開けて水分を飛ばし、焼けたら一度取り出す。
8. (7)のスキレット鍋にピザ用チーズと生クリームを入れて中火にかけ、かき混ぜながら溶かす。
9. (7)のマンドゥを溶かしたチーズの上にのせ、コチュジャンソースをかけたら、完成!