まだ使ってないの?引っ越しが劇的にラクになる便利グッズ
片付け、梱包、面倒くさい〜 !!
引っ越しって大変。だから、ちょっとはラクしない?

Lordn / Getty Images
荷物を出しては梱包し、また荷物を出して梱包する……引っ越しは大変です。そこで、作業をラクにしてくれる便利グッズをご紹介します。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
1. 本もお皿もラクラク結束「ふしぎテープ」

仁礼工業/Amazon / Via amzn.to
「ふしぎテープ ディスペンサー付き」755円。
テープ同士しかくっつかない不思議なテープ。雑誌などに巻きつけると強力に結束できる上に、雑誌にはくっつかないので痛める心配がありません。

仁礼工業/Amazon / Via amzn.to
他にも、お皿やコード、毛糸類などを結束するのに役立ちます。手にくっつくこともなく、ベタベタしないのも魅力。
2. ダンボールを開けておける「ダンストッパー」

小島通商/Amazon / Via amzn.to
「ダンストッパー 12個組み」 864円
ダンボールの蓋をハンズフリーで開けておけるアイテム。荷物を入れていくときに、わざわざ蓋を支える必要がなく便利です。

小島通商/Amazon / Via amzn.to
ダンボールの4箇所の耳すべてにこのクリップを付けると、蓋を開けたままダンボールを重ね置きすることもできます。
3. スマホも触れる作業用手袋「フィールドタッチ」

東和/楽天オンライン / Via item.rakuten.co.jp

YOGO/Amazon / Via amzn.to
取り付け、取り外しも簡単です。

Monkeybusinessimages / Getty Images
ずるずると引きずれるので、一人でも家具移動ができちゃいます。
6. 家具の持ち上げには「家具リフト&スライダーセット」

Yahoo!ショッピング
「家具リフト&スライダーセット」1058円
「カグスベール」では物足りない人にはリフト&スライダーセットがおすすめ。リフターで簡単に家具を持ち上げられるので、最小エネルギーで家具移動ができます。

Yahoo!ショッピング / Via ck.jp.ap.valuecommerce.com
家具だけでなく、重いダンボールを運ぶのにも活用できます。
7. キャップを探す面倒を解消「ノック式サインペン」

ぺんてる/Amazon / Via amzn.to
「ノック式ハンディ Pentel PEN」162円
梱包時にメモするために必須のサインペンですが、引っ越し作業でキャップを見失うこともしばしば。そんな面倒を解消してくれるのがノック式のペンです。
この7つの便利グッズで引っ越し作業をラクしちゃいましょう〜!!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。