
1.メープル&ナッツ パンケーキ(250円)

2.16層の幸せ重なるミルクレープ(300円)

3.もっちりクレープ 生チョコクリーム&ホイップ(170円)

4.しろもちたい焼き(138円)

5.濃厚くちどけのガトーショコラ(300円)

食に関するおいしい!情報を配信中!

主なラインナップ

さまざまな食に関する情報が集まる特集「いろんなおいしい!」。編集部が実際においしかったと思う、セブンイレブンのおすすめスイーツをご紹介します!
ホイップクリームにメープルシロップ、そして刻みアーモンドがたっぷりと乗った、パンケーキ好きにはたまらない一品。
とろりとした甘さがありながらも、ナッツの渋みがいいアクセントになっています。一口目から幸せです……。
コーヒーや紅茶と一緒に食べたら、ちょっとした贅沢なおやつにもなりそうです。
生地とクリームが絶妙なバランスで重なっていて、上品な甘さを感じられます。
フォークがスッと入っていくぐらい柔らかくて、口の中に入れるとたちまち溶けてしまいます……。一見、重そうに見えますが意外にあっさり。クリームも甘すぎず、食べやすいのがうれしいポイント◎
バター風味のもちもち生地に、生チョコとホイップが詰め込まれたボリューミーなクレープ。チョコレートは生チョコのほかにチョコチップ、バリバリチョコも混ざっているので、全体的にザクザクした心地良い食感です◎
口の中がチョコレート一色に染まって、まさに「口福」とはこのことかもしれません……。チョコレート好きには特にオススメです!
カスタードクリームで包まれた、もっちもち食感のたい焼き。中には濃厚なカスタードクリームが詰まっています。
ずっと触っていたいほどのもちもち生地には味がついていない代わりに、カスタードの濃厚な甘みがダイレクトに伝わってきます……たまらない……。
カスタードだけだと少しくどいのですが、もちもち生地のおかげでいいあんばいになっています。
舌触りもよくて、きめ細かくてすごくなめらか。ファンの多いセブンスイーツです◎
ふたきれの小ぶりな生チョコが入ったショコラ。口の中に広がるほろ苦い味わいは、贅沢で深いおいしさです。
このショコラのすごいところはこれだけではありません。なんと温めるともっとヤバくなるんです!
500Wで30秒ほど加熱すると、手が止まらなくなるぐらいの魔力的なチョコに大変身。ねっとりとした濃厚なチョコレートが、ほろほろと溶け、体全体に染みこんでいくような感覚です……幸せ……。
特集「いろんなおいしい!」
あなたはどんな食生活を送っていますか。農林水産省の意識調査によると、新型コロナウイルスの影響で、自宅で食事をしたり料理を作ったりすることが多くなったという人が増えています。
特に若い世代(20〜39歳)では、食に関する情報の入手頻度や通販など"お取り寄せ"の利用も増えており、食べることへの関心はますます高まっているようです。
そこで、BuzzFeed Japanでは、5月24日(月)から30日(日)までの7日間、「食」をテーマにしたとっておきの「おいしい!」情報を配信中!
通販で買える最高のおつまみ、最近のすごい調理家電、地元民から愛されるソウフードなどなど、さまざまなおいしい!に関する記事を発信いたします。
ぜひ、特設ページをご覧ください!
Design by Emi Tulett / BuzzFeed