童顔だけど、肌はおじさんだね
突然だが、筆者は年相応に見えない、いわゆる童顔である。
特に気にしてないし、正直言うとまだまだ20代前半、いや、10代後半でも通じる自信があった。
しかし先日、会社の先輩と話していたらこんなことがあった。
ぼく「19歳って言っても全然通じますよね???」
先輩「ううん。肌見たら一発で嘘ってわかるよ。30代かな?」
ショックだった・・・。
が、実のところ思い当たる節はあった。
メイクアップアーティストのKodo Nishimuraさんだ!

まずは眉毛を抜く





ちっとも余裕じゃなかったので、眉剃りで整えることに


コンシーラーってなに???

早速塗ってみる


薄くなったああああああああああああああ
ちょっとわかりにくいかもしれないが、コンシーラーが本当にすごかった・・・。
完全に隠れたとまでは言えないけど、特に青ひげとクマが薄くなった。
眉毛整えるのと比べたらコンシーラー簡単すぎるのに、超すげえ・・・。
Kodoさん「なんか化粧してる感じしなくない? 自然だよね。
あと、鼻の周りも塗るといいよ。鼻の周りって赤い人多いじゃん? だから鼻周りをカバーすると、肌がキレイに見えることもあるよ」
コンシーラーってガチですごい化粧品だった・・・。
だんだん、「なんかオススメのコンシーラーない?」的な話を誰かとしたくなるくらい、化粧が楽しくなってきた。
コンシーラーを塗った後、3000円くらいした謎に高い化粧品ことリキッドファンデーションさんも塗らせてもらった



他にも眉に色を乗せたり、赤いリップクリームを塗って、

化粧を終えて

最後に、この興奮を誰かに伝えたかったので、化粧して出社してみた
Kodoさんは慣れると5分もあればできるようになるとのことだったが、最初は40分くらいかかって遅刻しそうになった。
Kodoさんに指導してもらった時のようにはいかないが、それでもかなり練習した。
多少の変化には気づいてもらえるだろう。
-------
BuzzFeed Japanは10月11日の国際ガールズ・デー(International Day of the Girl Child)にちなんで10月6日〜15日、女性たちを応援する記事を集中的に配信します(一覧はこちら)
国連機関UN Womenと資生堂のプロジェクトのメディアパートナーとして、誰もが好きなことができ、なりたい自分をめざせるように、ポップでかっこよく役に立つコンテンツで応援します。期間中、BuzzFeed Japan公式のFacebookやTwitterで該当する投稿をシェアまたはリツイートしていただくと、「1シェア=10円」に換算。ジェンダーの平等のためのキャンペーンHeForShe(UN Women)に合計額を寄付します(※寄付の対象期間は終了しました)。
------