記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。 ※BuzzFeedがオススメする商品です。リンク先でお買い物をすると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。

    こいつ、ほんとに100円台のカレーか…?Amazonで売れてる「ごろごろ野菜カレー」がまじで名品だった

    コスパがすごい。

    ※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。

    最近、滅法ハマっているカレーがある。

    それが「S&B 野菜もしっかりビーフカレー」。

    Amazonだと10個セットで1188円。1個あたりのコスパがめちゃくちゃいい。

    こいつには、100円代のカレーながら200円レベルのレトルトカレーと戦える力があります。

    ルーは至ってシンプル。とろとろ寄りでかなりマイルド。万人ウケする美味しさ。

    よくある「レトルトカレーの味」という感じでもなく、どこか懐かしさを感じる「家に出てくるカレー」という印象です。

    安くておいしいカレーと言われたら、真っ先にこの「野菜もしっかりビーフカレー」を勧めたいくらいには気に入っている。クセもなく、シャバシャバもしていない。

    ちなみに辛さは「中辛」とあるけれどほとんど感じません。辛いカレーが好きな人にはキツイかも。

    何より特徴なのは、このダイナミックな野菜たち。

    じゃがいも、にんじん、玉ねぎといった定番の野菜がごろごろとしっかり入っています。

    やわらかすぎて溶けてしまうこともなく、ちゃんと「具がある」ことを感じられます。

    正直、100円ほどの値段でこれだけの野菜を食べられるのはそうそうない。おまけにルーも美味しいし、「100円以上」の価値があると言っていいと思う。

    1セットで10個も入ってるので、緊急用にもぴったり。とりあえず常備しておきたいカレーです

    価格は1188円。僕はズボラなので、Amazonブランドのパックご飯も一緒に買うことが多いです。20個で2544円。

    辛さ:☆☆☆☆☆

    とろみ:★★★★☆

    コスパ:★★★★★

    ちなみに野菜よりも肉派の人はこっちがおすすめ

    大きい牛肉が4つほど入った、「おいしい普通のカレー」です。

    レトルトで「普通」を満たせるカレーってそんなになくて、「具材がイマイチだなぁ……」とか、「ルーの癖強いなぁ…」とか、どこかが欠けていたりする。

    でも、この「とろうま牛角煮カレー」はシンプルにうまい。

    ここまでバランスの取れた「おいしい普通のカレー」っていうのがとてもいい。

    辛さ:★☆☆☆☆

    シャバシャバ:★★★★☆

    コスパ:★★★★☆

    ※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。