こりゃ良いぞ…!無印の「伸びるストラップ」がプチストレスを解消してくれた
無印良品で買った「カードケース・IDホルダー用リール付ネックストラップ」で日常のプチストレス解消してくれてます…!リールでカードの部分が伸びるから、かざすのがすごく楽!もう手放せません…。
無印で買った「便利グッズ」が優秀なんです…!

Yuya Hayashi / BuzzFeed
ほんと毎日のプチストレス解消してくれています。
それがこの「カードケース・IDホルダー用リール付ネックストラップ」です。お値段490円。

Yuya Hayashi / BuzzFeed
見た目はよくある「首から掛けるストラップ」ですが、さすが無印さん。よく考えられているんです…。
特徴はココ!リールがついてる!

Yuya Hayashi / BuzzFeed
リールが付いているということは…もちろん…
「ビヨーーーーン」って伸びちゃいます!

Yuya Hayashi / BuzzFeed
最大51cmも伸びてくれて。この機能がほんと助かるんです…。
例えば、こういう社員証とかに最適!

Yuya Hayashi / BuzzFeed
首に掛けるとこんな風になってピッタリではあるものの…
入館ゲートとかだと…。
「首が……」ってなっちゃうんですよね。

Yuya Hayashi / BuzzFeed
伸縮性がないから、少し前屈みになった状態でかざさないといけないんです。
1日何回もやるから、これがうっとうしい…
それが無印の「ネックストラップ」だと…

Yuya Hayashi / BuzzFeed
リールが伸びるから、楽にかざせるんです!

Yuya Hayashi / BuzzFeed
前屈みになる必要がないからすっごい楽なんです。
「毎日×何回」もとなると…このちょっとした便利さが本当助かる…。
正直、もう手放せません…!
他にも定期とか、毎日使う「カード」にも使えますよ!

Yuya Hayashi / BuzzFeed
便利すぎて「社員証」と「定期用」に買い増ししてしまいました…!
ワンコインで買えちゃうので、無印でぜひチェックしてみてください!
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
ちなみに、痒いところに手が届く便利グッズで言えばコレも良い!

BuzzFeed
じゃん!この小さい何か…実は「ウェブカメラカバー」なんです!
「カメラをオフにしたつもりだったのに映ってた…」みたいな悲劇を未然に防いでくれるんです。
使い方はとっても簡単。パソコンのカメラ部分に“貼るだけ”です。

BuzzFeed
ツルツルしたディスプレイにも簡単に貼り付けられました!
一度剥がしてみたけど、跡も残ってなかったしめちゃ良い。
映したいときは、カバーをスライドさせるだけ。直接画面に指がつかないから汚れませんでした。

BuzzFeed
盗撮防止・プライバシー保護のお守りとしての安心感もあります。
Amazonでは425円で売られていました。ぜひチェックしてみてください。
便利さ ★★★★★
使いやすさ ★★★★☆
コスパ ★★★★☆