その手があったか!ダイソーのドアに付けられる「傘立て」がめっちゃ優秀だ。
DAISO(ダイソー)で見つけた「マグネットタイプ傘立て」が便利でした!玄関ドアを使って傘をスタイリッシュに収納できちゃいます。それに、カギとか小物の収納にも使える優れもの。ダイソーさん、さすがだ。
ダイソーで「その手があったか!」な便利グッズを見つけたので紹介します。

BuzzFeed
それが「マグネットタイプ傘立て」です。

Yuya Hayashi / BuzzFeed
確かに、傘って置く場所に困るんですよね…。
「これならスタイリッシュに収納できちゃうかも!」と思って買ってみました。
ちょっと驚いたのがコレ。なんと“分離”してるんです…。

Yuya Hayashi / BuzzFeed
箱型のケースをそのまま付けるのかと思っていたから、ちょっとビックリ…。
下のパーツには底がついていました。つまり、こういうこと…

Yuya Hayashi / BuzzFeed
傘の長さによって、幅を変えられちゃうんです!

Yuya Hayashi / BuzzFeed
なるほど、確かにこの機能は便利だわ。
幅を変えられるおかげで、普通の傘から折りたたみ傘まで◎
僕の場合は、折りたたみ傘をスポッと。

Yuya Hayashi / BuzzFeed
んー、ジャストフィット!
これなら、傘が邪魔にならないし、ドアを収納に有効活用できそう。
ただ、太さの関係(約6cm四方)で入らない傘もありました。
それに、傘以外を入れておくのもあり。

Yuya Hayashi / BuzzFeed
耐荷重が1kgもあるので、ハンマーを入れても大丈夫でした。
もっと実用的なところで言うと「カギ・はんこ」を入れておくのにちょうど良い。

Yuya Hayashi / BuzzFeed
ほぼ毎日使うモノなので、玄関先に置いてあると助かるわ〜。
もちろん、お値段は110円。玄関収納に使うのもありですよ〜!

Yuya Hayashi / BuzzFeed
ダイソーに寄った際に、ぜひチェックしてみてください!
便利さ ★★★★★
コンパクト ★★★★☆
コスパ ★★★★★
ちなみに、ニトリで見つけたこんな便利グッズもオススメ!!

BuzzFeed
それがこちらの「3.1A USBポート付2口節電タップ 2m」お値段1790円。
どこが優秀って…
USBケーブルを直接させるんです!

BuzzFeed
これ、ありそうでなかったやつですよね…!
携帯の充電などはアダプタにUSBケーブルをさしてたけど、直接させるならそっちの方が場所を取らないし快適。
使うときはカバーをペロッとめくればOK。
USBケーブルを直接させるのすごく便利だわ…。スタイリッシュなのも◎

BuzzFeed
もっと早く出会いたかった…!
便利さ ★★★★★
シンプル ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆