どんな料理もオシャレになるじゃん!?Amazonで見つけた「高級使い捨て皿」がすごいぞ…!
Amazonで見つけた「Wasara」がすごい…!紙でできているのに、すっごくしっかりしてる。曲線がオシャレで、食べ物の美しさも引き立ててくれますよ!
※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。
Amazonでオシャレな“お皿”みつけました!

なんと、このお皿…潰せちゃう!?

というのも、このお皿は“紙”でできているんです!

Amazonで買った「Wasara」という商品。
公式サイトによると、竹とバガス(さとうきびの搾りかす)を原料にして作っているみたいなんです。
こんな風にカーブがきいていてオシャレ!

流線が効いて、普通の紙皿とは全然違う…。
これ、パーティーとか大量のお皿が必要なときに良さそうです。

普通の紙皿だと味気ないけど、これならオシャレで雰囲気も崩しません!
厚紙みたいな感触なので、力を入れなければ折れることもなし!

厚さもしっかりあって、一般的な紙皿とは全然違います。
取り皿や、前菜の盛りつけなどで使えそうです。
試しに食べ物を盛り付けてみましょう!
まずはカレー。おお…問題なく使えてる…!

カレーって結構水っぽいけど…全然漏れたり、しみたりしません。

皿の下が湿っている…蒸気は通すみたいだけど、フニャフニャになったりはしない!
耐久性には全く問題ありません。
わお、ケーキを置いてもオシャレ。

こんな風にケーキを上品に美しく引き立ててくれています。
まるでフレンチの高級なデザートに見えちゃうから不思議…使い捨てのお皿とは思えません!
終わったらポイって捨てるだけ。

丸皿や長角皿といった種類もあるので、用途にあわせて使えますよ!

今回買った角皿(中)は6枚入りで550円。
少しお高めですが、雰囲気を大切にしたいシーンにはピッタリです。
ぜひ、Amazonでチェックしてみてください!
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
ちなみに、ニトリでみつけたこんなお皿もオススメ。

それがこちら!「しのぎ白釉」シリーズのお皿です。
上の大きい方が「丸型大皿しのぎ白釉」でお値段は555円+税。
下の小さい方が「丸形取皿しのぎ白釉」でお値段は370円+税。
菊の花をモチーフにした器たちで、このお値段とは思えないクオリティでした。
みてください、このお花のカタチ!

縁周りだけじゃなくお皿の面も波打ってるの、めっちゃ可愛い〜
焼き色にムラがあるのも推しポイント◎
手前の方は茶色っぽい色味が入っていて、温かみがありますね!
一品一品違う雰囲気があってステキです。
大皿はパスタやワンプレートなどいろいろ使えそう♪

軽いし見た目可愛いしで、かなり重宝しちゃいます。
しかもレンジと食洗機もOK!使いやすさもバツグンでした。
これで、555円+税と370円+税は安い…!ついつい買ってしまうよ…
違うサイズのも可愛いからちょこちょこ集めていきたいな。
気になる方はぜひ!
デザイン ★★★★★
使いやすさ ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★☆
※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。