※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
スパイスカレーが大好きなのですが、食べられなくて悲しいです。

それならばと、自分で作ってみました。

これが本当に、大正解。

材料はこれだけ!

ご親切に、めちゃくちゃシンプルな手順書がついてきました。

まず、鍋にサラダ油とスパイス(A)を入れ中火で炒めます。
香りが立ってきたらスライスorみじん切りにした玉ねぎを入れます。
多少焦げても大丈夫。おろしにんにくとおろししょうがを入れます。

トマト缶を入れ、軽く混ぜ合わせた後、ヨーグルトを加えて…
こんな感じになったら

弱火でスパイス(B)と岩塩(C)を入れます。
水を入れ、強めの中火で沸騰させます。

濃度がついてきて分離した油が浮いてきたら、スパイス(D)を入れ、一煮立ちして完成!

見た目はともあれ、スパイス欲を満たしてくれる、スパイスカレーの出来上がり!

あ〜ほんとおいしい。スプーンが止まらない。

もうちょっとコクがある方が好みなので、適当に鶏肉とパクチーを入れました。
あ〜おいしい〜〜! スパイスキットさまさまだな〜〜!! 本当にお店のカレーかと思うようなものができました。混ぜただけなのに…

※Yahoo!ショッピングでの購入はこちら👇
スパイスカレー!簡単に作れるカレースパイスベースセット(3〜4人分)レシピ付
※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。
※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。
※本記事はBuzzFeed Japan株式会社とYahoo! JAPANが共同で企画したものです。記事内の商材・施設・サービス選定や評価はBuzzFeed Japan株式会社の判断にもとづいています。
※記事内で使用している商材・施設・サービス等の画像は、施設・店舗様から画像・商材・サービスを購入、またはお借りしたうえで使用、撮影しています。